ACY Challenge (2008)                              


シャングリラメンバーの、ACYでの2008年活動記録です

クリスマスカップレース(12/21)
ACYポイントレース最終戦 (11/15〜17)
日比野さん誕生祝い&10月レース (10/18〜19)
VOCゴルフコンペにACY参戦! (09/27〜28)
9月湾内レース (09/13〜15)
8月ポイントレース (08/16)
ACY快進撃、4連勝! (06/14)
林さん追悼レース (05/18)
悲願達成 (04/20)
隊長不在のレース (03/16)
雪の中でのポイントレース (02/16〜17)
ACYレースチームの慰労会 (02/09〜10)
2008年初レース (01/12〜13)


クリスマスカップレース (2008/12/21)

   今回はポイント関係なしのお遊びレースです。昌代の友人2人も参加して、ACYは男女同数(王子、田、和、杉vs徳、昌、たねちゃん、浩子ちゃん)のクリスマスカップならではの華やかなメンバー構成となりました。12/21レース当日、朝、全く風なし。艇長会議で楓〜赤ブイを周って帰るコースに短縮。今回はニューフェイスの『ドラゴン』が参加。姿は美しく、能力は未知数。が、スタート付近でドラゴンが接近し、接触しそうに!わぁわぁわぁと大騒ぎしながらかわす。恐るべしドラゴン。そしてスタート。北にウェザーマークがあるのだが、風がないのでちっとも進まない。全艇、「どんぶらこ〜どんぶらこ〜」状態。でも、ポイント関係なしの気楽さから他の艇に声を掛け合い、和気あいあい。少し前にいた霞さんなどACYに「しるこサンド食べますか〜?」って。持ってきてくれたら食べるよ。(笑)今回は風がない上に北からの潮の流れもあり、なんと30分後には数艇がスタート付近に戻っている。進まない。しかし、そのうちアサマが抜け出し、トップでウェザーを周る。アサマとは開きがあるものの、霞、シーファーラーにドラゴンもウェザーを周り、ふと気がついたらACYはどべでウェザーを周っていました。ウェザーまでの所要時間1時間。皆のあまりの状態に、楓の手前の灯台がフィニッシュと変更となりました。その後の灯台までのコースはスピンコース。ふっふっふ。毎回スピンをあげない時だけ優勝していたACYはもう既に過去のもの。トラブルこともなく、スムーズにスピンがあがる。成長めざましい和也さんと杉さんのWバウマンのトリムでドラゴンを抜き、シーファーラーを抜き、なんとか霞の後につく。霞も抜けるか・・と思ったが、先に霞に風が吹き、引き離された。そのまま霞ははるか先にいたアサマにも追いつき、僅差でファーストホーム。2着アサマ、3着ACY。しかし修正後の順位は1位!綺麗に締めくくれました。
今回のアフターパーティはACYの総合優勝の表彰式も兼ねています。事前に用意しておいたモエのマグナムボトル2本で皆さんと乾杯し、勝利の美酒を分かち合いました。皆様に育ててもらったACYレースチーム。2年間、応援ありがとうございました。 (by 昌代)

  


ACYポイントレース最終戦 (2008/11/15〜17)

  

今回はポイントの付く今年最後のレースです。ACYの年間ポイントはパレオと同点、他艇とも点差の開きがあまりなく、今回のレースのポイントが4倍の為、誰でも逆転できる可能性があります。最終レースということで、フルメンバー(植、徳、田、和、杉、昌)が揃いました。今回は真夜中1時に艇長会議、夜中3時にスタートという大島周りロングレース。しかし艇長会議の時間に、風が全くない。風がない状態でロングは厳しいだろうということで、再度朝6時に艇長会議を行うことに。
朝6時、やはり風がない上、雨も降り出す。今回は大島は断念し、湾内レースとなる。9時レーススタート。風が出てきた。今回はウェザーマークを回るといきなりスピンアップというコース。今までACYの弱点のスピンだったけれど、なんと今回は今までで一番の早さで上がる。あっという間。自分たちでやったことなのに、ほほ〜っと、妙に感心。昨日、みんなで「旨い『スピン』」を食べた成果が出たのか!? トップは霞、2位にホワイトで出ているパレオがいたが、大きなスピンに苦戦している間に抜き、2位で楓を周る。田曾の赤ブイまで2位を保ち「これはこれはもしかして・・・」という期待が膨らむ。赤ブイも無難に周る。が!! 急に風が振れてタックが遅れ、気がついた時にはなんと、ドベの5位に!!これまたあっという間の出来事。しかし、つぶりこを周る頃には心優しきシーファーラーさんが順位を譲ってくれ(?)4位に浮上。せり出してきている網をかわす時にはパレオも抜き、霞、アサマに続いて3位に。しかし全艇接戦。油断はできない。と、フィニッシュまでの直線コースに入ったところで、アサマとACYの速度が落ち、うまく風を捉えたパレオがすいすいすい〜と抜かして行ってしまった。最後、アサマは数メートル先でしたが、抜かせず、着順4位。しかし、抜きつ抜かれつの好勝負で、楽しいレースでした。アフターパーティにて順位発表。ACYは着順4位、修正後1位。と、いうことで。年間優勝確定!!! 二年越しの、待ちに待った年間優勝!来年一年、クラブハウスの玄関にACYの名と、酒井さんの名前が飾られることとなりました。翌日に仕事のある植田さんひとり帰り、残りのメンバーはもう一泊。プチ祝勝会を開きました。さすがに笑いの絶えない祝勝会で、勝利の美酒に酔いしれました。
メンバー全員、酒井オーナーに感謝いたします。そして、皆様、ご協力&ご声援ありがとうございました! (by 昌代)

  


日比野さん誕生祝い&10月レース (2008/10/18〜19)

  

10月18日(土)
シャングリラの整備とACYの掃除後、ハーバーの出前を取り、豪華夕食。今日は日比野さんの誕生日前祝です。みんなで日比野さんの誕生に乾杯☆ 勝負パンツも、ケーキもないけれど、出前がかなり豪華で(写真のボリュームで一人1700円弱!)日比野さんにも満足していただけたよう。おいしい料理を前にお酒の空瓶が次々と並び、楽しいひととき。料理当番の手間をかけることもなく、運転手になる犠牲者も出さないこのハーバーの出前、おすすめです。
10月19日(日)
レースチームは朝時起床。釣りをする日比野兄弟を残し、7時出航。本日は見江島の赤ブイを周り、浜島の緑ブイを周るというエメラルドカップコース。アサマ、霞、パレオ、シーファーラーとACYの5艇が参加。スタート前に念入りな打ち合せ。岸よりのコースを取ることとする。ヘルムスマン植田隊長、バウマン和也、セールトリム杉、メイン田代、重し兼雑用昌代。今日はとてもいやな高いうねりがあり、さらにスタート直後からスピンアップ。バランスを取るのに必死で、バウでの作業もままならない。また、意外と風もある。ブームを背中で押し、メインを固定しようとするも、高いうねりで船がローリングし、背中いっぱいにメインの重さがかかり何度も吹っ飛びそうになる。シーファーラーが一歩抜きん出ているのは見えるが、他を観察している余裕もない。と、その時!バンッ!という音と共にスピンが吹っ飛んだ!!シャックルが壊れてぶっ飛んでしまったようだ。すぐにスピンダウン。しかし幸いなことによい風が吹き始め、ジブを出すと走り出した。この間、約1時間。我々には3時間くらいに感じた。かなりの疲労。そして見江島の赤ブイはドベで周る。しかし、そこからの向かいのうねりに各艇は翻弄されている。なかなか進まない。その間にうちは意外と進み、一瞬団子状態の先頭に。もしかしてトップになれるかも、と淡い期待が湧き上がる。しかし、シーファーラーが団子状態を抜き出し走り始めた。各艇は沖だしのコースを取っていたが、ACYだけは岸よりを走っていた。どうも沖コースが正解だったようだ。どんどんシーファーラーと霞がはるかかなたに。それでも浜島の赤ブイからのスピンコースでは根性でパレオを抜かし、着順4位。1位の霞、2位のシーファーラーは早かったが、3,4,5着は時間差があまりなく、修正後の順位は1位パレオ、2位ACY年間ポイントはとうとうパレオに追いつかれ、同ポイントに。他艇もそんなにポイントの差がなく、最後のロングのポイント4倍制により、どの艇にも逆転の可能性があるという、実に恐ろしい状況となった。さぁ、最終戦、泣くか笑うか!最後までがんばろう! (by 昌代)

  


VOCゴルフコンペにACY参戦! (2008/09/27〜28)

   今回はVOCゴルフコンペに植田メタ王とまさよ、そして私の友人ひろこっぺ(メタ王命名)が参加しました。私とひろこっぺは本コース初デビュー。メタ王が狙うは優勝賞品上架券、私とひろこっぺが狙うはブービーお食事券。それぞれの野望を胸に、参戦。さて、結果はいかに!
9月27日(土)
風邪をひいたようで、なんだか体調のすぐれない私。やばいなぁと思いつつ、それでも欠席するわけにはいかないので、よっこらしょ、と出発。夕食は元座で豪華に!更に船に戻ってからメタ王差し入れのワインを開栓。これがとてもおいしくて、ついつい飲みすぎ、夜中1時まで宴会の続き。明日は早いっちゅーに。
9月28日(日)
本日、曇り。メタ王二日酔い、まさよ発熱と咳で最悪、ひろこっぺ初VOCにとまどい。それぞれ問題を抱えながら、ハーバーを出発。本日の組はシーファーラー春日井親子チームに、アサマ・シングルチーム、吉岡&榊赤帽チーム、植田チーム(前田さん、ひろこっぺ、私)の4組。ひろこっぺと私のひよっこ二人を無理に一緒のチームにしてもらったが、周りは不安のよう。「こんな組、普通では絶対あらへんでー。」「後ろの組、うまい人たちばっかりやで、迷惑かけんなよ。」と散々言われる。シングルの腕前の古川奥様よりアドバイスを受け、前田さんより「カートには乗らず、走ること!」という条件でスタート。1ホール目はさすがに遅れた。ひよっこ二人、走る、走る。フォームを気にするより、前に進むことに必死。しかし、植田、前田両氏に助けられ、ひよっこも少しづつ慣れてきて、前の赤帽隊の終了を待つホールも出てきた。暑すぎず、寒すぎず、風もなく、絶好のゴルフ日和。必死ながらも、みんなでわいわいやっているのは結構楽しい。
ハーフを終了し、お昼、熾烈な争いをしているアサマチームのスコアを見せてもらったメタ王、「このままでは勝てない。後半はがんばるぞ!」ひとり密かに闘志を燃やす。後半戦スタートするが、ひよっこたちは前半に走りすぎて、どっと疲れが。前も詰まっているので、のんびりカートで移動させてもらう。メタ王は「今日は調子悪い!」といつものレース同様、ひとり反省会を続けている。しかしニアピンはしっかり取っていた。前田さんは「消える魔球」を数回打っていた。前方の赤帽隊は打った後にひっくり返っている。崖の上からはシーファーラー親子がひょっこり顔を出し、こっちを見学している。後半にはハーバービューの絶景ホールがあり、記念撮影。色々観察する余裕も出てきて面白くなってきた。最終ホールはひよっこたちにも「今日イチ」の1打があり、それぞれそれなりに満足して全ホール終了。アフターパーティにて成績発表。今回は隠しホールでハンディを取るという新ぺリア方式だそうで、ハンディ制限なし。要は誰でも優勝できる可能性があるということ。これは面白い。どんどん結果が発表されるが、ブービーはいただけず、ニアピン等々アサマチームがいっぱいもらっている。むむむ、面白くない。続いて2位は同じチームの前田さんがゲット。そして優勝はグロス優勝共に同じ人という。な、な、な、なんと!われらが植田さんでした!!優勝、グロス、ニアピンの3冠に輝き、見事上架券、食事券ゲット!!!1位も2位も同じチームから出て、私たちもなんだかうれしい。そして優勝者の弁。「今回はメンバーに恵まれました。自分のことに集中できなかったため、力が抜けたのが功を奏したようです。」なお、前田さんより「上架、シャングリラはやめてね。」とのことですので、ACYで使わせていただきます。ハイ。(*^^)V (by 昌代)

  


9月湾内レース (2008/09/13〜15)

   9月13日(土)整備デー
今回は賀田湾レースの予定だったため、フルメンバー(徳、田、植、和、杉、昌)が参加。しかし、台風が発生してしまったため、湾内レースに変更となりました。本日はメタ王が私まさよにディンギー教室を開催してくれることになっておりました。しかし、他のメンバーは船の整備。申し訳ないなぁと思っていたら「いても役に立たないから遊びに行っておいで。」と、うれしいんだか悲しいんだかよくワカラナイコメントをもらい、心置きなくディンギーで出航!前回はクルーだったので、今回は私がスキッパーに。割りと気楽に考えていた私。ヘルムスマンとしてディンギーで一度もタックしたことはございません。目の前に迫る網にメタ王より「そろそろタック!」の声が。「はい、タックします!」「!!!!!!!」え、え、え、難しい!!!低いブームをくぐるのにかなり前かがみになるが、軽いディンギーは不安定。なんとかカミに座り直すが、その時にティラーとメインシートを一度手から放さなければならない。余裕のない私はティラーとメインは二の次なので、放しっぱなし状態。(^^;「タックできてないぞっっ!!」とメタ王の叱責が飛ぶ。わたわたと操作するも帽子は飛ぶわ、サングラスは落ちそうになるわ、全く余裕なし!大変!数回タックするも、慣れるどころか、疲労が増すばかり。それでもなんとか楓まで到着。「楓を周るぞ、ベアして。」は?ベア?どうやって?メタ王の額に怒りマークが現れる。「楓は綺麗に周るぞ。」なんとか楓を周り始め、綺麗にタック!したつもりがしすぎてしまい、カミに座り直してはっと気がつくと目の前に楓!!!ぎょえぇぇぇぇぇ!
 ・・・楓に24センチの足跡を残し、なんとかハーバー付近まで帰りつきました。すると定刻より遅れたので、ポチで田代さんと和也さんがレスキューに・・・来たのにポチ、エンスト。結局、レスキュー隊がレスキューされて無事全員ハーバーに収容。その日の夜はハーバーの鯛しゃぶ出前を取り、実においしく、楽しいひととき。するとメタ王、「あんなに海は広いのに、どうして楓に衝突するんかなぁ。」(全員爆笑)。その日の酒の肴は鯛ではなく私となりました。あんなにひーひー言って帰ってきたのに、やっぱりまた練習したい。今度は田曾の赤ブイに足跡をつけてこようと思います。メタ王、よろしくお願いします。ぺこり。
9月14日(日)レースデー
昨夜酒井ファミリー(大小8名)も到着していたので、朝からシャングリラの中は満員御礼。朝ご飯は2部に分かれて摂る。子供たちは元気に飛びまわり、わいわい楽しい。レースチームはフルメンバーのはずが、昨夜遊びに来てくれたシャロンの人手が足りないということで、田代さんが里子に出されることに。これが後に痛いコトとなる。朝、風、なし。しかし今日はトップでスタート。楓までは気分よく先頭集団に。しかし、やはり我々はスピンがネック!今回のような微風にはスピンの成果がそのまま結果につながりやすい。そう、ここで田代さんを里子に出したのが悔やまれたのだ。スピンに時間がかかりすぎた。アサマはすいすいーとトップを走り、パレオ、シーファーラー、霞、ACYあたりで接戦状態。最後、シーファーラーを抜き、2位まで追い上げたが、最後の最後、スピンをあげたシーファーラーに抜かれた。着順3位、修正後2位。総合はまだ1位。折角酒井さんが見に来てくれたのに、ごみんちゃい。 それでもみんないい勝負で、それぞれトップを走る場面があり、結果はどうであれみんなが楽しめたレースでした。
9月15日(月)掃除デー
昨夜酒井ファミリーが帰り、今日は大人の時間。のんびり朝食を摂った後は朝寝・・・といきたいところでしたが、どうも昼に一雨きそうだ。休む間もなく五世とACYの大掃除。働いた後のビールのおいしかったこと!でも、その時一番飲んでいたのは11時からやってきた、掃除をしていない藤田さんだったような・・・。(^^; お昼には和也さんの作ってくれた焼き蕎麦と焼きうどんを平らげ、食材はすべて食べつくし、飲み物もすべて飲みつくし、満足してみな下船しました。楽しい連休でした。 (by 昌代)
  


8月ポイントレース (2008/08/16)

0700西さん&息子を乗せた『朝鳥』がラグーナに向け出航。残った西ちえさん&みさきちゃん、徳子さん&絵美ちゃんとレース参加のメンバーで朝食。900西ちえさん&みさきちゃんが下船。レースには、植田さん、徳子&絵美ちゃん、田代さん、杉さん、津の服部さん、昌代さん、和也のメンバーでACYに乗船。昌代さんは、水着で船底掃除ため海水へドボ〜ンと。めっちゃ、気合が入っていましたね!! 1300風は弱くて方向も変化するため、思い思いのコース取りで6艇がスタート。ACYは湾口の楓を5番手でターン、宿敵のシーファーラーに大きく水を開けられました。何とか、先行艇に追い着こうとスピンを操るも、風が無いと何ともなりませんね〜。と、植田スキッパー。1600結局、ゴールにたどり着けずD.N.F。現在、レース成績2位のパレオもD.N.Fだったので、ACYのトップは変わらず。良かったね〜!と全員。パーティーは、ボートハウスで飲み放題&BBQを美味しく頂きました。(by 和也)


ACY快進撃!レース4連覇! (2008/06/14〜15)

   今月は渡鹿野レースの予定でしたが、いつもの福寿荘が取れなかったので、エメラルドレースのコースに変更。湾口カエデスタートで、贄湾のカツオビラシを回り、浜島のブイを周り、カエデでフィニッシュというロングコース。今回はスタートでしくじった。出遅れ、9艇中、7,8番手くらいでスタート。しかし、しくじったのはうちだけではなかった。今回はウェザーマークがあり、カエデからマークを周ってカツオビラシに向かわなくてはならないのに、カエデからカツオビラシに向かってイッキにスタートした艇が1艇。その名もそのまんま「フールズ」。「わぁ!トップだよ!」と喜んだフールズ。つかの間の喜びに包まれたその直後、振り返れば全艇が反対方向に走っていた。「・・・・。」目がテンのフールズ。ギャグのような本当の話です。フールズはさておき、ACY。スタート直後から苦手なスピンアップ。しかし、今回は事前に役割分担をし、打ち合わせ済み。おかげでなんとか無難にスピンがあがる。これまた打ち合わせ通り、岸から離れて走ると、あれれ、霞・アサマ・シーファーラー以外が我々の後方に。しかし前方を見ると、ダントツトップの霞あたりにブローが来ている。余裕を持ってスピンをおろすぞ、と思ったものの、そこではっと気がついた。降ろす手順を打ち合わせるのを忘れた・・・。一瞬にしてACY上は戦場と化す。別人28号と29号の罵声を浴びながらスピンダウン。しかしもたつく。あれよあれよという間にブローがやってきてさらに混乱。スピンを無事降ろした時には全員疲労・汗だく状態。しかしその後のカツオビラシまではクロスで快適セーリング。天気もよく、気温もちょうどよく、風もあり、絶好のセーリング日和。「きもちいー!」とみんな楽しみながら走る。こんなセーリング日和は年に何回あるかどうか。最高です!カツオビラシを周ると、いつの間にか前方には霞とアサマのみ。霞はちょっと遠いが、アサマは近い。スピンのコースなのに、アサマは観音。ここでアサマを抜きたいところ。しかし、観音なのにアサマをなかなか抜けない。少しづつ少しづつ距離を縮め、とうとうアサマを抜く。浜島のブイは2番手で周る。後はイッキにカエデまで!と行きたかったのに、さすがアサマ、最短コースを取り、フィニッシュ直前で抜かれてしまった。「悪代官!」と騒いでいた私たちの声は聞こえたでしょうか。霞はまさに霞状態にしか見えないほどずーっと前方にいてあっさりファーストホーム。アサマとACYのタイム差は2分ほど。そのまた2分後シーファーラーが続いてフィニッシュ。今回のパーティは夜。帰らなくてもよいので、みんなでおおいに盛り上がりました。レースの結果は、着順3位、修正後1位。総合1位!逆転です!ハーバーのポイントレースはなんと3連勝!!エリカも含めると、4回連続優勝!!!すばらしい!翌日の朝は和也さんの差し入れのシャンパンで乾杯☆勝利の美酒に酔いしれました。 (by 昌代)

  


林さん追悼レース (2008/05/18)

  

今回は久々にフルメンバーとなりました。ヘルムスマンメタボ王子、略してメタ王。メイン杉さん、ジブ田代さん、和也さん、ピット補助徳子さん、オモシ昌代。揃ったはいいが、海に出てみると、風が・・・・ない・・・ 霞から「人、多すぎだぞー!」との声が。そう、微風だと大勢クルーがいるってのも欠点になってしまう。あんた不要、ぽいっ、と海に捨てられそうでどきどきする昌代。しかも、先月船底掃除をした後なので、今回はへたに掃除ができず、“藻”付のACY。シーファーラーやアサマは船底直後で、つるつるぴかぴかスイスイ。スタート前からちょっとやる気なしモードのACY。しかし!雲が出てきて、スタート前には結構いい風に!メタ王、気合が入る。ところがスタート直前、ベストコースを霞に取られ、霞の下に回ることを余儀なくされる。あれよあれよという間に数艇がACYの前をスイスイ。先頭集団はいい風を捉え続け、ACYは4,5位の間をうろうろ。今回は6艇が出艇。最後尾はシングルハンドのルシェール。むむ、やばい。しかも、田曾の赤ブイで4,5位のうちとパレオが無風地帯にはまる。先頭集団までは風があったのだが・・・。数分苦しんだ後にまた気持ちいい風が吹き始めた。ここでなんとかロスを挽回したいところ。しかし、宿敵シーファーラーははるか彼方。前夜、春日井さんに「シーファーラーの後ろは走らない!」なーんて豪語していたうちのメンバー。あ〜あ、「いらんコト言わんでもええねん!」(←By嘉門達夫)だわ。最後、フィニッシュラインまでいい風が続いて、多少距離は縮まったものの、着順4位。今回はシーファーラーがファーストホーム。きっと、亡き林さんが乗っていてくれたんでしょう。今回はシーファーラーがファーストホームでよかった。一方、ハーバーに戻るも、納得いかない成績にメタボ王子のひとり反省会は続く。「あそこでこーして、あーしたから・・ぶつぶつぶつ・・・」と・こ・ろ・が!結果発表、まさかの修正後1位!!!「えーっっ!!!」と声を上げたのはうちのメンバー。予想外でした。勝因はスピンあげなかったから・・かな・・・(^_^;) これで現在トップのパレオとの差は2ポイントとなりました。逆転の可能性も。まぁ、またアサマや霞にさらに逆転される可能性もあるですケド。ここ最近、ACYのチームワークが格段によくなってきているような気がします。この調子なら今年も優勝争いに食い込めるか!?このままイケイケGOGO!!
追伸:シーファーラークルーの林さんのご冥福を一同心よりお祈り致します。 (by 昌代)

  


悲願達成 (2008/04/20)

  

本日天気、晴れ。まさよのほっぺ、腫れ。抜歯後の腫れの治らぬまま、参加人数がぎりぎりの為、がんばって参加なのです。闘将植田改め、メタボ王子(前夜宴会時誰かが命名)はヘルムスマン、スギ花粉症のスギさんメイン、最近めきめき上達している和也さんジブ、おたふくはジブ補助&お酒取りに行き係。9時出航。上架しての船底掃除をやった直後の為、船が気持ちよくすべる。気持ちのいいセーリングをしていると、シャングリラが長崎に向けて出航してきた。日比野さんががんばってメインを上げているのが見える。おー、がんばってー!しかし、前夜の打ち合わせではレース中にシャングリラがパレオの邪魔をする予定だったのに、無情にもメインがあがると「とっとと」行ってしまった。10時、レーススタート。5秒前に既にスタートラインを切ってしまい、慌ててひっこんでからのスタート。その際、偶然にも他艇を押さえる形になり、トップでスタート!今回は楓まで岸べたを走らない作戦。前夜の強い風の残りが、いい調子で吹いていて、トップで快走!ところが、徐々に風が落ちてきた。他艇は次々スピンアップするも、我々は我慢する作戦。和也さんがジブを観音にしたり、元に戻したり、がんばってコントロールしている。私もメインを広い背中で押さえつけていた。と、その時、どんっ!という感じでブームに背中を押され、わ、わ、わ、わ、と思っているうちにワイルドジャイブ!自分は危ない!と思った瞬間に頭を下げれるからよかったものの、ブームの行く手には和也さんがいた。もう少し和也さんが手前にいたらと思うと、ぞっとする。メインにかかる力ってのは相当なものなんだと実感。それからも微風をなんとかやり過ごし、楓をトップで通過。楓までは他艇と違うコースを取ったが、これが功を奏したのか非常にいい角度で楓を周る。楓からは気持ちのいいクロスのコース。よくすべる船底に、いいコース取り。今日はメタボ王子の腕が絶好調に冴えている!やはり改名したのがよかったのか。後続の艇をどんどん引き離し、独走態勢。田曾の赤ブイも綺麗にクリア。つぶりこまでも他艇を寄せ付けず。が! つぶりこからフィニッシュまでが苦しかった。イッキに風が落ち、フィニッシュラインが遠い。潮の流れで押し戻されている感もする。後ろを振り返ると、Jがひたひたと忍び寄ってきた!やばい!!とにかく、船を揺らさないように、全員息をひそめて耐える。こういう時、なぜが全員ひそひそ声になる。不思議だ。なんとかJの前にフィニッシュできそうだというその時、メタボ王子がみんなが恐れていた一言を口にした。「ねぇねぇ、スタートの時、リコールしてないよねぇ?」・・・・一同無言。そんな我々の心配をよそに、無事ホーンがなり、初のファーストホーム達成!!!!
やったぁ!!!!お疲れ様でした!その後のパーティでは、着順がそのまま修正後の順位になり、見事文句なしのぶっちぎり優勝となりました!すばらしいっっ!他艇の皆さんは「やっぱ船底掃除すると違うなぁ。」としきりに仰ってましたが(腕だっちゅーに!)、スギさんはぼそっとつぶやいた。「スピンあげなかったからだよなぁ・・・。」我々の次なる挑戦は「スピンあげてのファーストホーム&優勝」デス! (by 昌代)

  


隊長不在のレース (2008/03/16)

  

なんと、今回のレースは植田隊長がアメリカからの便が遅れていて、参加できないとのこと。レースに出ることすら危ぶまれたが、「勝敗関係なく、クルージング気分で出てもいいじゃないですか。」という私のお気楽な発言で参加決定。・・・クルージング気分のレースなんて、うちのメンバーではあり得ないということを、翌日身をもって知る。
当日、朝、風、なし。
スタートするも、全艇漂うのみ。そのうち、次々とスピンを上げる各艇。ヘルムスマン徳子さん、バウマン杉さん、ピットは和也さんと私。ピットに経験者が不足している為、スピンアップを一度は断念したが、次々と抜いていく艇を見て、我慢ならずスピンアップを決断。その直後から叱咤が飛び、壮絶な船上となる。前日の発言を激しく後悔。しかし、スピンはよれよれしながらも、なんとか上がった。スピンのおかげで他艇に近づき、フィニッシュラインの贄湾赤ブイまでの一直線コースに入る。沖出しをすると、いい風が吹き始めた!そこでヘルムスマンを徳子さんから杉さんにバトンタッチし、前方を気持ちよさそうに走るシーファーラーをロックオン!気を抜いたシーファーラーを追い越し、船内はイッキに喜びのムードに包まれる。しかし、その後、また風が止まり、シーファーラーがひたひたと忍び寄る。「シーファーラーにだけは負けたくない!」と再度恐怖のスピンアップ!しかし、二度目はさすがに慣れ、スムーズにスピンが上がる。そのままシーファーラーを抑え、団子状態でフィニッシュした霞、アサマ、パレオに次ぎ4着でフィニッシュ。帰りの回航は、レースでは絶対抜けないアサマ、霞を抜き、ぶっちぎりのファーストホームを果たす。アフターパーティでの結果発表では、予想外の修正後2位!今年初のトロフィーGETスピン作業で凹んだことも、朝5時半起きの疲れもふっとび、気分よくレースは終了したのでありました。 (by 昌代)

  


雪の中でのポイントレース (2008/02/16〜17)

  

2月16日 なんと今回のレースは徳子さん、田代さん、杉さん、と主要クルーが欠席で、参加できるのは植田さんと和也さん、昌代の3人。・・・実質2人と言った方がよいでしょう。あともう一人、男手がないと今回ACYで出るのは断念せざるを得ない、という状況の中、一応ハーバーへ。雪が降る中、「明日は中止かもね〜、まぁゆっくりしようよ。」と、松阪で牛のステーキを購入。夜は植田ワインとともに、豪華メタボ料理。
2月17日、根回ししていたのが功を奏して、榊さん2人が乗船してくれることになり、ACYで参加決定。しかし、主要クルーがいないのは痛い!スピンを揚げれる人がいない。一応用意するも、「誰がやるの?」と一同顔を見合わせる。まずまずのスタートを切り、ほっとしたのもつかの間、島陰に入って風が止まり、他艇はスピンアップ。「悔しい、悔しい」とつぶやく闘将植田。しかし、すぐに風が吹き、他艇はすぐスピンダウン。見よう見真似で揚げてみなくてよかった・・・。その後は抜きつ抜かれつしながら、楓マークはシーファーラーの後を追う。が、田曽の赤ブイを回った後、逆転!パレオも抜き、アサマ、霞の後を追う。もしかして、なんちゃってクルーチームでも優勝するかも!?くくくく、などとほくそえんでいたのがいけなかったのでしょうか、最後のフィニッシュラインまでのタック合戦中、一回のレグのミスが響き、パレオ、シーファーラーに抜かれてしまった。ただ、シーファーラーは闘将植田の「抗議!」を受け、360度回転をしたため、フィニッシュはACYの後となりました。着順4位、修正後4位。3着のパレオとは20秒差でした。
今回、助っ人の榊さんがいてくれて、大変助かりました。そして、主要メンバーがいないことで、自分で色々やらなきゃいけなく、実にいい勉強になりました。毎回叱られていたことが、どんなに大事だったことかも実感。成績はさておき、色々体験できてとても楽しかったレースとなりました。あいにく、レース後のパーティ前から吹雪となりましたが、真っ白なハーバーもまたよいものでした。 (by 昌代)

  


ACYレースチームの慰労会 (2008/02/09〜10)

  

2月9日、ACYレース慰労会を渡鹿野のクエ鍋を食べさせてくれる宿で開催しました。この日の天気予報で名古屋と四日市は午後から雪とのこと。雪での通行止めを懸念した田代、杉、昌代は早めにハーバーに到着して、みんなの到着を待っておりました。昼過ぎ、2時半頃でしょうか、徳子さんから連絡が入り「今、玉城なんだけど、車が全然動かない!」とのこと。どうやら雪で高速が通行止めになり、一般道に集中した車で渋滞の上に、雪に慣れていない車が車を道路の真ん中に乗り捨てたりして、大変な状況のよう。徳子さんには伊勢の方へ向かってもらい、磯辺の駅で落ち合うことに。酒井ファミリー、植田・和也組は3時の時点でも未だ名古屋から抜け出せない!とのこと。むむ、一体みんな何時になるのだろう・・・。徳子さんはその後もものすごい渋滞にはまり、結局、磯辺で落ち合えたのはなんと8時少し前!酒井ファミリーはというと、途中の津で断念。帰宅することに。植田・和也組は、酒井さんより後方ながら、まだがんばって走っているよう。先に4名で宿に入り、お風呂に入り、ほっと一息。と、間もなく、既に植田・和也さん組も渡鹿野渡船場まで来ている、と連絡が入ったので喜んだ・・・のもつかの間、場所を間違えたらしい。更に、正しい渡船場から乗った船も間違っていて、違う場所に到着したらしい。最後までどたばたでしたが、夜9時、なんとかやっと全員クエ鍋にありつけたのであります。
翌日、渡鹿野を散策し、島を後にしました。
慰労会が、疲労会になってしまいました。メンバーの皆様、ホントお疲れ様でした。 (by 昌代)

  


2008年初レース (2008/01/12〜13)

  

成人の日を含む3連休の中日、13日日曜日に今年の最初ポイントレースガ行なわれた。金曜日に大雨を降らせた低気圧が東に去って、土曜日は猛烈な風が吹き荒れるなか、植田、杉原、昌代、和也に徳子の常連が集合。ブローが来るたび、リギンのうなりとキャビン内でも顔を見合わせる揺れ。「イヤだ、イヤだよぉ」を杉さんは繰り返す。レース当日の朝は少し収まったような感じはあるけれど、時折のブローは相変わらずの強烈さがある。8時半の艇長会議に植田さん一人が出かけ、残ったメンバーはレースが行なわれるのか中止になるのか(この時点では中止になることを祈るや切)、待つこと暫し。帰ってきた植田さんは当然の如く、「レース?やるよ」と無情の一言。参加艇は5艇、昨年の優勝を最後に掻っ攫って意気の上がるあさま、リベンジに燃えるカスミ、ディンギー乗りの助っ人が鼻息荒いルナロッサ、オーナーが今年のレース委員長を務めるとあって張り切るパレオに、ちょっとショボイACY。風が厳しい上、この冬1番の寒さとあってどのフネのクルーも着膨れて大きいこと!どの艇も1ポンリーフだが、スタート前からブローに翻弄されるフネが続出、ルナロッサはファーラージブの巻き付けがよじれてにっちもさっちもいかないし、あさまは大きくヒールしたかと思うと立ち上がりざま逆ヒールし、直ぐまたブローに押さえつけられてヒールする、といったてこずりようだ。スタートは上マークが設置され本部船寄りの上からが有利と見て、コースを決める。ほぼ時間を合わせたスタートが切れたが、直ぐ下のカスミ、あさまの上り角度が鋭く、ACYのファーラージブでは付いていけない。風のシフトはアレレ!と呆れるほど振れ回る。上マークに近付き、回航態勢に入って植田さんは風下にいるあさまに「サドンタック、ケア!サドンタックするなよッ!」と大声で警告したが、これを無視したあさまはタック!!「こんなところでタックする奴があるか!」怒鳴りながら、ACYも止むなくタック。さらに「抗議!抗議するぞ!」と植田さんは怒りまくっている。さすがにあさまも、非を認めたのか回航するとすぐ360度の回転を行なった。第1マーク楓に向かうコースではアビームから真ランまで風はシフトし、メンスルの陰になったジブがはらんでくれない。トップを行くパレオはスピンを展開したが、直ぐブローチング。「おぉー、やってる、やってる!」「ライバルがトラブッているのは、良いもんだなぁ」と遠慮のない感想。この間にカスミがトップに立ち、フルメンにして少しづつ先行し出した。ACYもリーフを解いたが、回航はほぼ等間隔でカスミ、パレオ、あさま、ACYとなる。田曾の赤ブイまではこの状態が続いたが、風向の変りぶりだけではなく強弱の変化著しい風に、マークを回ってヒールが激しい状態に「ジブを少し巻こう」とリーフを試みるも、ヒールと強風に立ち向かう中では、少し難しい作業となって5分ほどのロス。このロスで先行艇には少し水をあけられてしまった。風のシフトが激しいので、「上れる時に上っておかないと」と言いつつ、植田さんは時には「上振れだ!」と交せそうになかった網をクリアできて喜ぶ場面も。前にいるあさまとパレオは上ったり落したりする角度や、激しいヒールをシンクロナイズさせて見せてくれる。ツブリコを回る頃には、メンシートを引く杉さんが「もう指が麻痺してきた!」と悲鳴を上げる始末だ。中津浜の灯台を交してから最後のレグも、暴力的とも言えるブローとエーッと声に出てしまう程の風の変わりように、呆れながらのフィニシュとなった。ACY、着順4位、修正3位の成績で、着順3位のパレオが優勝。レース後のパーティでは、最敬礼のあさまクルーがACYメンバーを迎えてくれたのでアリマシタ。 (by 徳子)