私目の独断と偏見に満ちた、ワインにまつわるお話の新連載(?)です。
不定期更新となりますので、お楽しみの方もそうでない方も、
あまり期待しないで待っていてください 礼子姐

( 1)TAITTINGER BRUT ROSE (N/V) Champaign 2005/01/02
( 2)IRON HORSE BRUT LD 1996 Sonoma Valley
( 3)SAN MARINO TESSANO (N/V) 産地不明
( 4)MEURSAULT (LOUIS JADOT) 1997 ブルゴーニュ
( 5)A.  RAFANELLI TERRACE SELECT 1998 Napa Valley
( 6)NOMINE-RENARD BRUT CLUB DE VITICULTERUS 1996 Champagne 2005/01/14
( 7)CHASSAGNE-MONTRACHET “LES CAILLERETS” 1999 Burgundy
( 8)LES FORTS DE LATOUR 1991 Pauillac
( 9)VENDEMIAIRE OCTOBRE 1997 Maumusson

  ( 1)TAITTINGER BRUT ROSE (N/V) Champaign
  

知る人ぞ知る、TAITTINGERで私の2005年、ワインは始まりました。いや〜、めでたい、めでたい。実は、泡好きを自称している私ながら、TAITTINGER ROSE は初体験です。うわさに違わず、素晴らしいNoseと味でした!Roseと呼ぶにふさわしい、美しいサーモンピンク、いつまでもしっかりとした繊細な泡、さすがです!
Mariage

  
シャンパンの良いところは、お料理を選ばないこと。お魚でも、ちょっとヘビーなお肉でもOKです。でも蒸かしたジャガイモにラクロット(癖の少ないチーズ)を載せて、ちょっとハーブを添えたものなんかが合いそう。案外、和のテイストで、カラスミ大根なんかも良く合うんですよね。
購入先

北区大曽根のふじみ屋さん。ここのお父さん、とっても良い人です。

 

実はこのラベル、ワンランク上のPrestigeでして、普通のBrut Rose
ラベルが見つかりませんでしたので、こちらでご勘弁を。



( 2)IRON HORSE BRUT LD 1996 Sonoma Valley
  

カリフォルニアスパークラーの名門です。今回戴いたBrut LDは、かのWhite Houseで大統領主催の晩餐会で供されることでも有名です(確か)。カリフォルニアワインをちょっと見くびっている人に味わっていただきたい!本場、シャンパーニュに負けず劣らず、しっかりした泡、甘さと酸味の絶妙なバランス、華やかな香…。ブラインドテイストをしたら、きっと分からないんじゃないかと思います。(勿論、カリフォルニア独特の香の華やかさはありますが)お値段もかなりお手ごろですし、機会があれば是非味わうべし。
Mariage

  
先にも述べたとおり、スパークラーはお料理をさほど選びません。以外に甘いものと一緒でもいけちゃったりします。無花果のシャンパンコンポートなんか非常にお薦め。今の時期だと、あっつあつのブイヤベースにこのさっぱり系のスパークラーは私の一押しメニューです。
購入先
北区大曽根のふじみ屋さん。スパークラーはここが随一です。



( 3)SAN MARINO TESSANO (N/V) 産地不明(多分イタリアか?)
     

Tessanoというブドウ、知らなかったのですが、比較的飲み易いワインでした。値段も結構お手ごろなのでは?と思われますが、詳細はわかりません。味はカベルネほど重くなく、ガメイのように癖もなく、誰にでも好かれる味です。ちょっぴりバターっぽい味わいがあって「え?シャルドネ??」って一瞬思ったのですが、あのタンニンは確かに赤。Dailyに飲むには丁度良い感じです。
Mariage

  
脂っこいものと一緒でもOKだと思います。ピッツア・マルゲリータなんか合いそう。あと、カルボナーラとか、クリーム系のパスタ。晴れた日のランチに、ベランダで戴きたい。



( 4)MEURSAULT (LOUIS JADOT) 1997 ブルゴーニュ
   なんか、申し訳ありませんねー、新年早々、こんな良いお酒、飲ませて頂いちゃって…。もう、余計な説明は要らないかと思いますが、松の香、バターのような芳醇な味わい、さすが名門のワインです。個人的に、ChablisよりMeursaultの方が断然美味しいと思っています。
Mariage
  
一般的にいわれるのが、高級なお魚料理、または鶏肉料理。舌平目のクリームソースなんて、絶対合わないわけがない。ちょっと庶民的過ぎるかも知れませんが、クリームソースをかけたとろとろのオムライスとか、結構合うかも。(でも具が伊勢エビとか、牡蠣とか、めっちゃくちゃ高級だったりして。)



  ( 5)A.  RAFANELLI TERRACE SELECT 1998 Napa Valley  
  

カベルネ100%のカリフォルニアワイン。あまり知られていないワイナリーですが、これから日本でも人気が出てくるのでは?ただ、生産量が少ないので、日本に輸入されることはないかも。典型的なカリフォルニアの高級カベルネ、という感じ。香もかなり樽香があって、味も甘味、酸味、タンニンがはっきりしていて分かりやすい。でもバランスが良くて、愛情を持って作られたワインなんだなー、という気がしました。私はOpus Oneに代表されるような、Meritageも大好きですが、Cabernet Sauvignon100%も大好きです。こちらのワイナリーは家族経営のようですが、是非一度、訪れてみたいですね。
Mariage

  
赤いお肉なら、何でも!このワインはかなりしっかりしてますから、ビーフシチューのような濃い味のものにも全然負けません。あと、ロースト系が合いますね。ローストビーフ、ローストベネスンなど。鴨も、コンフィのようなちょっと脂っこいものなら、このワインはかなりいけると思います。あー、お腹が空いてきた…。
購入先
Napaのワイナリー。当HPの管理者がわざわざカリフォルニアで買ってきてくれました♪



( 6)NOMINE-RENARD BRUT CLUB DE VITICULTERUS 1996 Champagne
  

食事の始まりはいつも泡物から、というのは今回もその通りとなりました。非常に上品でありながら、強い発泡。私の大好きなタイプです。Brutでありながら、口当たりが良くて、後味が何となくカルピスを彷彿とさせる、乳酸の味がしました。RM(自分ところのブドウを100%使って作っているという意味)のシャンパーニュは減ってきているのですが、個人的にRMと言うだけで何となく贔屓してしまいます。
Mariage

  
今回、生牡蠣、赤ピーマンのムース雲丹とコンソメジュレ添えを一緒に頂きました。どちらも大変美味しかったです。
戴いた場所
La Trilogieという、112日に千早にオープンしたばかりの本格的フレンチレストランにて。雰囲気はとってもいいし、オーナーが元ワイン屋さんだけあって、ワインの品揃えは抜群でした。ワインリストの中にはオーナー個人所有のものも沢山ありました。



( 7)CHASSAGNE-MONTRACHET “LES CAILLERETS” (FONTAINE-GAGNARD) 1999 Burgundy

  

とても薫り高く、ブルゴーニュの中ではかなり樽香がする方だと思います。でもカリフォルニアのシャルドネを飲み慣れている所為か、全く気になりませんでした。美味しかったです、とっても。酸とフルーティーさのバランスがとてもいいですよね。ムルソーほどクリーミーではないのですが、松の実のような、ちょっとナッツ系の味がしました。
Mariage

  
ジャガイモと鯵のテリーヌ、オマール海老のラビオリ・アメリケーヌソース、カマスのポワレ葱ソース。どれも抜群に美味しかったのですが、特にラビオリは絶品。最後お皿に残ったソースをめぐって、血を見ることになりました(冗談です、勿論。)
戴いた場所
千早のLa Trilogie。ここのお魚料理は本当に美味しいです。



( 8)LES FORTS DE LATOUR 1991 Pauillac
   ご存知、Latourのセカンドラベルです。1991なんて、大したヴィンテージじゃないでしょ〜、と馬鹿にしたのは大きな間違いでした!さすがLes Forts de Latour様。美味しくないわけがない。ボルドー好きの私としては、もう言うことありませんね。このタンニンがたまらない!かといってしつこいわけでは決してなく、お料理も大変おいしく頂きました。因みにこのボトル、オーナーの個人所有のもので、市場価格では考えられないような値段で戴いちゃいました♪
Mariage
  
今回、大好きな仔羊のロティと一緒に頂きましたが、勿論赤いお肉なら何でも合うと思います。でも羊とボルドー、絶対私の中では外せない組み合わせです。
戴いた場所
千早のLa Trilogie。また来週行こうかな、と思うくらい、素敵なレストランです。居心地が好過ぎて、お陰で最終電車に間に合わず、友達の家に一泊して朝帰り、というおまけがついてしまいましたf(^_^;)



( 9)VENDEMIAIRE OCTOBRE 1997 Maumusson
  

最後にとても爽やかなデザートワインを頂きました。(その前に実はGossetをグラスで戴いたのですが。)…ゴメンナサイ、実をいうと、この頃には既に完全に出来上がっていて、よく覚えていません。でも、貴腐ワインほど蜜っぽくなくて、最後にさっぱりと戴けるワインです。(確か、La Trilogieのオーナーが「こんなのあるよ」といってタダでくれたような気がするのですが…。記憶が定かでない。)かすかに覚えているのは、あま〜い香と、爽やかな甘さ、そして結構キレイな琥珀色だったような…??今度機会があれば、酔っていない時にしっかり味わいたいと思います。
Mariage

  
デザートの代りにチーズを戴きました。青カビとめちゃくちゃ良く合う!!!画家の山本容子さんが、青カビのチーズとポルトを一緒に戴くのが大好き、と仰っていたのですが、よく分かります、その気持ち。ドライフルーツともよく合います。
戴いた場所
クドイようですが、千早のLa Torilogie。何を食べても美味しいし、オーナーは気さくで素敵な人だし、言うことなしです。あまり多くの人に知られてしまうと予約が入りにくくなるので、詳しい住所、電話番号は内緒です。どうしても知りたい方は、個人的に私にご連絡を。予約を入れますので、一緒に参りましょう!