本年は平戸〜五島〜ハウステンボスクルージングです
4月19日(土) | ||||
AM8:00 金ちゃんからの電話・・トゥルルー!「VOCの足有るのか?」で目覚める。有難くもVOCまでの足が無いと言っていた私を心配してのモーニングコールでした。ACYでレースに参戦する和也さんに相乗りさせていただく旨を伝え、ぼんやりと目覚める・・ふぁー!(あくび)AM9:30 和也さん・日比野さんとトヨタ元町で待ち合わせし一路VOCへ。昨日からの低気圧の影響かすごい風が吹き荒れる中、湾岸の突風に苦労するも、和也さんの安全運転で無事VOC到着、途中「ぎゅうとら」でわさび、からし等の買出しをする。既に到着していた優さん、田代さん、植田さん、杉さん、昌代さんの出迎えを受ける。夕食は「鯛シャブ鍋」の鯛を刺身に美味しいお酒を頂き、メインディッシュの「シャブシャブ」を食べ、最後に和也さん手料理の「雑炊」でより美味しく舌鼓を打ちました。この席で植田さん改めメタボ王子へ改名されました。・・・一同納得!命名者は昌代さんかな? |
||||
4月20日(日) | ||||
AM6:30 スッキリ目覚めいよいよ「08長崎・平戸クルージング」の回航がスタートする。以前、「徳島・阿波踊りクルーズ」に乗船した事があったが今回のような長距離は初めてであり「不安」「期待」で少し緊張ぎみ!それで早く目覚めたのかな??? AM7:00 和也さん工夫のサンドイッチ「ソーセージ・スクランブルエッグ・パン・サラダ」の朝食を頂く。普段、自宅で料理しないのにヨットでは色んな工夫をする和也さんに疑問を感じながらも美味しいかった! AM8:05 見送りの為内山田さんVOC到着。差し入れのバーボン「WOODFORD RESERVE」を頂き、ACYでレースの杉さん、昌代さん、和也さん、メタボ王子(植田さん)が下船・・・がんばって!! AM9:30 いよいよ出航だ! 内山田さんの見送りを受けながらVOCを離岸し、レース前で息の荒いメタボ王子達のACYから「華麗な?ヒール」の見送りを受け、レースの邪魔をしない内にVOCにさよならの挨拶をした |
||||
出航して間もなく「オートヘルム」のTOM君の調子が悪くなり、「右へ右へ」と勝手に舵が回ってエラーになってしまう。・・・さい先不安・・・日比さんの工夫とアイデアで舵を固定すれば正常にTOM君が働くのを発見し、ワインのコルク栓を斜めにカットし舵とシートの間に挟み問題なく航海を続ける事が出来そうだ!・・・コルク栓を「コルク君」と命名し重宝する。 12:00から3時間のワッチを組む、@「優さん、田代さん」A「日比野さん、木」の2パーティ。お昼ご飯は、和也さんお勧めのCOOPラーメンにキャベツを入れ頂きました。ノンフライ、シコシコ麺で、ツルツルと「あっ」と言う間に胃袋へ収まりました。・・ご馳走様でした! 15:00〜18:00 最初のワッチ。夕日の沈むのを見ながら日比々さんと色んな話をして、航海中の注意やら昔話の阿波踊りクルーズ の事やら、この辺までは「船酔い止め」の薬の効果か?気持ち良く航海を楽しめた。 19:20 夕食だぞー!優さん手作りの「牛丼」を頂いた。・・生卵、キュウリの塩揉み?付き。この頃からヨットも揺れだし(私にとっては・・)波のシャワーも少しづつ多くなり・・・気分が↓・やばそう〜!こんな状況でも船内で食事を作ってくれた優さんに感謝しながら・・頂きます! 21:00〜23:00 2度目のワッチ。 21:10 潮岬沖を通過・・・ワッチの休憩で寝ぼけていて良く覚えていません。風も強くなり18ノット・・・最大22ノット 当然船も揺れ、シャワーもかかり寒い寒い夜の始まりです。 |
||||
4月21日(月) | ||||
3:00〜5:00 3度目のワッチ。紀伊半島と四国の間の紀伊水道を通過する頃が最も厳しく、カッパを着てもシャワーを浴び寒い。満月の夜、荒波を突き進むシャングリラVの勇猛さに感動しながらも・・・揺れに負けて・・ううぇ! それでも航行中のルートが大正解なのか?大型船はシャングリラVの右・左にそれぞれ遠く分かれ、遭遇・ニヤミスする事無く・・・イージス艦「あたご」の二の舞に合う事も無く!!紀伊水道のど真ん中をひたすら「鳴門」目指し、快調にシャングリラVは突き進んでいる。 AM8:20 大鳴門だ!・・・渦潮は何処?夜通しのワッチとシャングリラVの頑張りで、当初予定したいた「徳島港」をパス。大鳴門の「潮止まり」時間と通過時間がピッタリ合うため「このまま突っ切っちゃえ!GO!GO!」となり「潮」の弱い大鳴門を難なく通過・・・本当は優さん、田代さん、日比さんの3者協議で!「潮見表」と船の速度、風を見て「ああだ!」いや「こうだ!」とお年寄り達の井戸端会議の結果・・・誰がだ!と怒られそう。ベストなタイミングでノンストップ通過を決めた次第です。・・・「潮見表」を今回初めて知ったのは私だけ?流石、噂に聞いた「大鳴門」潮が弱いとは言え、渦に入ると19トン近いヨットが一気に右へ持っていかれ、ベテランの優さんも「おっと、おおっと」の連続で大忙し、大鳴門橋の下を通過する時 優さんの「マスト大丈夫か!」 の声で見上げて見ると「ウォー、危ねー!」と皆して大騒ぎ・・・実際は随分余裕が有るんだろうな?「大鳴門橋」・・・1976年起工式、1985年開通、橋長1629メートル、主塔高さ144.3メートル、上下2層式将来鉄道(四国新幹線)を通す計画であったが、相棒の明石海峡大橋が道路のみとなったので頓挫・・・だそうです!AM9:00 遅めの朝食 フランスパン、ソーセージ、目玉焼き、ヨーグルトを頂く・・・昨夜の船酔いは何処へ? 12:00 最初の目的地、壺井栄 著書「二十四の瞳」で有名な小豆島 内海港へ入港。高速船サンオリーブシー(SSTHカタマラン式、高松⇔小豆島)の桟橋へ横付け・・・超カッコイイ!シャングリラVも負けて無いぞ! 12:50 下船 以前、優さんが立ち寄ったお勧めの「桟橋食堂」にて係留料金の支払いと昼食。平成の市町村合併のせいで係留料金が\200⇒\2100と10倍に・・・それでも食堂のおばちゃんの「おまけ」有り助かりました。まる1日ぶりの陸地の感触を両足で感じ取り、一品料理やら何だかんだお腹一杯食べて飲んで、島内の温泉施設「サン・オリーブ」で汗を流す\500と手頃・・・ここから日比野さんの毎日お風呂伝説が始まる!帰艦の際、優さんの手提げが落水し水浸しになる事件が起きた。・・・優さんが落水しなかっただけでも幸いか?お風呂から帰ると34フィートのヨット「PICHI&RUN」で東京から単独で見えた芳武さんも桟橋へ係留されていた。17:20 「桟橋食堂」にて夕食、いか刺身、メバルの煮付け等、芳武さんも同席されていて話も弾んだ。20:00 就寝 この日からAM5:00起床〜20:00就寝の健全なる生活のスタート!! |
||||
4月22日(火) | ||||
AM5:00 昨夜、和也さんにモーニングコールを頼んでいたので「お早う!」のTELで目覚める・・・和也さん朝強いね!AM5:20 出航 今日も波穏やか、まるで琵琶湖と同じだ。・・・でも朝はまだまだ寒いよ!日の出後も薄曇り、霧?もや?でなかなか太陽が顔を出さない、ケンケン流しても「藻」しか掛からない。瀬戸内海って大きな都会にも面しているし、島々が多くどの島にも人が住んでいるみたい・・海の色は何となく緑っぽい。 AM7:45 朝食 フランスパン、ソーセージ、野菜炒め、ポタージュを食べて静かな瀬戸内海を眺め、AM8:45 瀬戸大橋を通過、貨物船が次から次にシャングリラVを追い抜いて行く・・・負けるな!ってムリか? 〜12:00 ともかく「平和」「ノンビリ」、酒でも飲むかとなり「飲み会」状態に「イカめんたい」「タコわさび」がうけた! 13:20 昼食 COOPラーメンにホーレンソウを入れ頂きました。・・・醤油、味噌、白胆?の3種類。 14:10 「伯方の塩」で有名な島を回りクランク状の狭い船折瀬戸を通過・・・本当に通れるの?何とその水道は潮の流れが速く、まるで「川」濁流の如く流れているため当然「渦」も発生している。大鳴門よりも大きな渦でシャングリラVの最高速度を記録13.8ノット・・・メル阪でも12ノットだったとの事。日比さん操舵のシャングリラVは右へ左への迷走ぶり、航跡を見るとまるで「酔っ払い運転」・・・飲まない日比さんでも!何だかんだと島波海道を通過し、順調な航海を続けたおかげで今日の目標地を修正し 15:45 岡村島入港 漁港の浮き桟橋へ接岸。近くにあった建物「公民館」でお風呂、夕食等の情報を収集するも・・・何も無い島 とほほ涙!公民館の事務員さんの好意からか?日比さんの交渉術か?「私の車貸しますよ!乗って行って良いよ!」流石にね?少しお酒を飲んでるからと言って車は丁重にお断りして、お風呂は公民館のを使わせてもらう事にした。無料チャリンコが有ったので、日比さん、田代さん、木で島内探検を実施、見晴らしの良い観音崎へ。瀬戸内海を一望出来る高台には桜がまだ残っており、又社も有り今後の安全航海を祈りながら記念写真を・・・ピース! 18:45 夕食 手羽先ソテー、野菜炒め、モツ煮、でびら(地元のスーパで買った舌平目系)・・・美味しく頂きました。就寝前に訪れた地元のおじさんが田代さんと意気投合し何だかんだのわいわいと!・・・53歳のおじさん手が震えていました。 |
||||
4月23日(水) | ||||
AM5:00 昨夜のおじさんが大きな「太刀魚」を持参、よっぽど楽しかったのかな?・・・朝でも手が震えていたぞ! AM5:20 岡村島を出航・・・何にも無かった島だけど人の情は沢山有りました! AM7:45 朝食 フレンチトースト、スクランブルエッグ、ベーコンを食べて朝もやの静かな瀬戸内海を進む。日の出後も薄曇り、霧?もや?でなかなか太陽が顔を出さない、天気予報では今日は雨が降りそうだ! AM11:30 屋代島入航 安下庄(あげのしょう)漁港の岸壁へ接岸・・・周防大島とも呼ぶ。「周防大島(すおうおおしま)」古くから瀬戸内海海上交通の要で万葉集にも出ている古い島だそうです。「戦艦陸奥」瀬戸内海で突然の爆沈、原因は今だ不明と謎の多い戦艦の記念館があるそうです。 12:30 昼食 太刀魚、でびらの塩焼き、カップメンで済ませる。島の「中本石油」へ連絡しローリーで燃料給油360リットル入る・・・シャングリラVもメタボかな?雨に備えオーニングを張り、皆で昼寝をした後温泉へ行く事にした。 16:30 雨のためタクシーで竜崎温泉へ。塩化物強塩温泉で薄茶色の湯は中国地方でも屈指の泉質を誇り、全国的にも珍しいセピア色の湯。だからツルツル、ポカポカでいつまでも暖かい温泉でした。・・・絶対美人の湯だ!受付のお姉さんもツルツル。居酒屋「政」 以前、優さんが立ち寄ったお勧めのお店で串焼き、生けす料理が大将お勧め、メバルの煮付けや焼き魚を頂き、帰りはおかみさんに車で送ってもらう。・・・温泉効果のおかみさん有難う! 20:00頃 雨のため何にもする事無く、そのまま就寝・・・まだ温泉効果で暖かいぞ!これ本当! |
||||
4月24日(木) | ||||
AM5:30 起床 ・・・昨日の雨はすっかり上がっていた。今日は35マイル予定のため、ご飯を焚き、なめ茸、ご飯の供、あさげの朝食を取りゆったりした出航とした。 AM6:55 出航。港の沖に停泊する「潜水艦」発見!昨夜逃げ込んで来たと思われる。甲板上に10数人立っていたので、近づいて手を振るも・・・無視!・・・業務中かい? AM8:35 メイン1P・・・昨日の雨はすっかり上がっていたが風と波が有る。風は25ノット?波は2メートル?良く判らないが瀬戸内海から外海へ出るからなのか?ともかく寒い、揺れる、バウは潜水艦のように波の中に潜っている・・・がんばれシャングリラV!他の小型船をまったく見ない!大型船は悠々と追い越して行く・・・これが「周防灘」だ!と優さん。お昼過ぎて微かに目的地の姫島がかすんで見える、後少し、後少し・・・食事どころでは無い!荒れた水道を乗り切り、横風の中メインも降ろせず流石の優さんも苦戦しているのが判る。巧みな舵さばきで、横風を追い風に方向転換し2本の赤灯台の間を通過し大慌てで入港。防波堤を抜けて一気にメインを降ろし、全員がホッとしたのではないだろうか?・・・がんばったぞ! 14:15 姫島港接岸完了・・・ついに大分県・九州だ!「姫島」古事記によると伊邪那岐命、伊邪那美命の二柱の神が「国生み」にさいし、大島を生み、次に女島を生むとある。この女島が姫島だそうです。・・・エビの養殖が盛ん!「車エビ祭り」「かれい祭り」又盆踊りできつね踊り等があるそうです。 14:30 活魚料理「姫茶屋」エビ・タコ丼、うどんで遅い昼食、お風呂について聞いてみるも島には施設が無いので、「姫茶屋」と同一経営の民宿でお風呂に入れてもらえる事となった。18:00 姫島内を散策、途中親切なおばさんにあちこち案内していただいた。民宿のお風呂に入り、湯上りのビールを飲み帰り道で「朝摘みいちご」を購入。・・・超でかい! 21:00 就寝 |
||||
4月25日(金) | ||||
AM5:00 起床 ・・・昨日の風は収まっている。でも寒いよ! AM5:10 出航 メイン1P ・・・今日は関門海峡を通過だ!昨日のようにバウが潜水艦になる事も無く、今日は波静かで順調な航海。 AM6:50 朝食 ・・・野菜炒め、目玉焼き、トースト、ポタージュで体を温める。関門海峡目指し北上する、九州、四国を出た大型船が右・左から近づいて来る!・・・迫力有る! AM9:53 関門海峡の入り口 ・・・大型船が次々に追い越して行く! AM10:25 関門大橋通過、追い潮10.5ノットで順調に進む ・・・大型船が一列縦隊で行儀良い!武蔵・小次郎の決闘場、巌流島が見えた。・・・小さい島だ!島には櫂を振りかざす武蔵と小次郎の銅像そして和船があった。 AM11:15 関門海峡の出口 ・・・大型船はそのまま北上し日本海へ、韓国へと分かれて行く! 12:40 昼食 醤油ラーメンにメンマ入れ、つるつる、シコシコと美味しく頂く・・・帰ったら買おう! 14:50 玄海大島入港・・・この時、魔の2日間になるとは誰も思っていなかった。フェリー埠頭近くの岸壁へ接岸し、早速島内探検へ出発・・・先発隊木、フェリー乗り場にて、「温泉」「食事」「島内観光資料」の情報をしいれた。「さざなみ館」「さざなみ食堂」「沖ノ島」「ただチャリ」いろんな情報から・・・調査隊派遣決定。日比野隊長、木隊員の2名で「ただチャリ」に乗り「さざなみ館」「さざなみ食堂」を調査。「さざなみ食堂」・・・海水浴場の近くで「ただチャリ」の発案者、16時か17時で閉店。「さざなみ館」・・・島の中腹で歩いて15分、温泉でなく濃縮海水風呂、食事19時オーダストップ。その他に神社、端津姫神(たぎつひめのかみ)をまつる中津宮を発見し航海の無事を祈る。玄海大島の沖に沖ノ島が有り、宗像三女神の田心姫神が鎮座している、女人禁制の島。古代祭祀跡から約8万点の神宝類が出土、約2万点の縄文時代、弥生時代の遺物が出土。古代祭祀遺物すべてが国宝に指定された・・・「海の平等院」と呼ばれている。あとは釣具屋、スナック2軒・・・1軒はカラオケスナック。 16:45 下船し「さざなみ館」でお風呂、食事・・・田代さんはさっさと歩いて視界から消えた!優さん、日比さん、木で歩いて行く、15分過ぎて「おい!まだか?」と優さんの声・・・目的地が見えホッ!田代さんは既に到着し、受付のお姉さん、お風呂場の場所等館内の調査済み。お風呂は¥600と手頃、湯は塩辛いがとても温まる、設備はGOOD!一度閉館したが再開したそうです。食事・・・あじ南蛮(でかい!)、さざえご飯(炊き込み)、げばさうどん(めかぶの仲間?超ぬめぬめ)等「げばさ」は島の目玉商品で抗癌効果も有るそうです。帰りはマイクロバスで送ってもらった。優さんと木でスナックを探検してみたが、店は開いているが「誰もいない?」・・・飲みかけのグラス、上着、人は無し。ヨットへ帰ると隣の漁船に5、6人「赤い服のおばあさん」が居た・・・もしかして?・・・さっきのスナック?ゲゲゲ! 20:10 就寝・・・店に人が居なくて良かったね! |
||||
4月26日(土) | ||||
夜中から風が強くなり岸壁にヨットが押し付けられて、シャングリラVが悲鳴を!・・・ぎっしぎっし! AM5:30 岸壁とヨットの間に「俵」を入れる。今までの走行マイルと時間集計 393マイル/56時間。ラジオを聴いても風が落ちそうにないし、腹をくくり今日は動かない事に決定! AM8:00 朝食 ご飯、目玉焼き、ソーセージ、なめ茸、ご飯ですよ、味噌汁。 AM8:30 メタボ王子(植田さん、マリノア4/26乗船予定)へ連絡・・・マリノア到着遅れる4/27! AM9:00 モータボートが入港し隣に勢い良く接岸してきた・・・あぶなーいな!外に出ていたため舫綱を受けようとしたが、準備していない?・・・接岸準備無し??漁師さんの指示で裏の埠頭へ回す事になり危なっかしくも後進で離岸する・・・危ない危ない!その時、「ガリガリ」シャングリラVのリアとボートのバウが接触・・・皆でぶつかる!と叫んだのにプンプン!そのまま港から出ていってしまった。優さんがそこにいた漁師さんに「どんな船?」と聞くと「私の弟、すいません」ボートを裏の埠頭へ接岸し直してから「先程はすいません」と何も持たずに謝りに来た・・・手土産いるでしょ普通!皆で気分悪くしたので「飲み会」しているとゲスト登場! AM10:20 小山田さんという福岡の飯塚市から見えたご夫婦で、学校の先生・・・見学とお話!玄海大島に別荘?を借りているらしく、又福岡で友達のヨットに乗っているそうです。自分のヨットを持ちたいと考えられており、奥さんもご承知済み、アドバイスが欲しいらしく、シャングリラXに声を掛けられたようです。・・・コーヒーをご馳走して優さん、田代さんがいろいろお話されてたよ! AM11:00 小山田さんご夫婦 下船・・・是非 ご夫婦でヨット日本一周の夢を!その後、以前より浮いて外れそうだったキャビンテーブルの淵を修理・・・和也さん・メタボ王子が手を掛けたら外れるから! 12:05 チャリンコを2台取りに行き一路「さざなみ食堂」へ。 12:15 昼食 ヒラマサの刺身、ハマチの塩焼き、ハマチのアラ焚き、タコカレー、焼きそば・・・美味しいーい!大将のサービスでイカ焼き、ヒラマサの皮の湯引き山椒味噌和え・・・大将は島でも有名おやじ! 13:45 皆で昼寝!天気良いし、風も落ちたし、お腹パンパンです! 17:20 お風呂へGO! 日比さん、木チャリンコで「さざなみ館」へ。お風呂に入ってから生ビールと夕食、牛角煮うどん+げばさ(島民スペシャル)、さざえご飯・・・超美味しいーい!その頃、優さん、田代さんはカップ麺(焼豚ラーメン、焼きそば、ご飯)・・・ごめんなさーい! 21:10 就寝 |
||||
4月27日(日) | ||||
AM5:00 起床 ・・・今日は風が収まっている。マリノアへ行けるぞ! AM5:50 コーヒーを飲んでからフルメインにて出航。 AM7:20 相ノ島 通過。優さんが何度もマリノアへ電話するも繋がらない・・・どして?結局104のお世話になって、何度目かの電話でようやくAM8:30繋がり「9:00からなんですけど?」繋がらなかった理由は、番号違いと営業前で人が居なかったからでした。福岡の湾へ入ると観覧車が3つも見える、右側に一際大きな観覧車が有るのが目的のマリノア! AM9:25 マリノア入港。そのまま給油のポンツーンへ接岸し、100リットル給油・・・今回は省エネだね、余り走ってないから? AM9:45 入港届け 係留¥8925、水¥1050・・・設備は良いが・・・ド高い! AM10:20 遅めの朝食 パン、炒りタマゴ、野菜炒め、ポタージュスープ。シャングリラXにも水を給水し、デッキの水洗い、キャビンの掃除、トイレ掃除、洗濯を実施。洗濯4回、乾燥は電気乾燥機のため殆ど乾かない・・・何回乾燥機を回した事やら?これで、マリノア合流組を気持ち良く迎えることが出来るぞ!!・・・クンクン?臭くないよね! 13:20 昼食 COOPラーメンに残った野菜を入れ頂きました。・・・野菜、肉類、ほぼ完食! 14:46 金ちゃんから福岡空港着のTEL有り・・・ワァーイ金ちゃん来るんだ!! 15:45 奥さん、姪っ子さんのご主人に送られて内山田さん到着。福岡のお菓子、辛子めんたい、沢山のお土産をいただきました。 16:05 金ちゃん到着。田代さん、金ちゃんが留守番で、優さん、内山田さん、日比さん、木で買出しへ出発!マリノアの隣は「アウトレットモール」になっておりかなり大きなショッピングエリアで人も多い。しかし・・・食料品、スーパの類は何処にも無し、通行人に聞くと歩いて15分でダイエー有り!歩いて歩いて何とか4人で頑張ってたどり着き、夕食の食材、航海中の食料品、コンロのガスボンベ、かなりの量を買い込んで重くて重くて、帰りはタクシーでマリノアへ・・・夕食はブタしょうが焼き! 17:00 メタボ王子到着。 17:40 帰艦・・・ヨットに帰ると既に到着していたメタボ王子が「ゴロン」と出迎え。その後、何時から食事を作り何時まで食べて・飲んでいたか不明??博多名物?冷やして食べる努努鶏、内山田さんお土産の「かば田」の昆布漬・辛子めんたい、優さん料理のラムステーキ、木料理の豚しょうが焼き・・・久しぶりの大勢7名だ! 20:15 マリマリさん到着・・・大宰府に寄って来たそうで、梅ヶ枝餅のお土産!野獣の中に花一輪、大いに盛り上がり飲んで食べて・・・酔って各自バラバラに就寝! 22:40 和也さん到着・・・高木だけが寝ないで到着を待っていたもんね!・・・エライ!就寝前に和也さんの到着を祝って、寝酒を飲んでそのまま・・・就寝!グーグー |
||||
4月28日(月) | ||||
AM5:30 起床・・・毎日5時起きの健全な?4名は平気!・・・マリノア組5名を叩き起こす。総員9名でコーヒーを飲んでから出航準備・・・内山田さん持参ドリップのフィルターで美味しい! AM6:05 マリノア出港。 AM6:45 軽い朝食・・・横浜中華街の豚まん(和也さんのお土産) AM7:15 西浦崎通過。今まで4人で回航して来て緊張していたのか、急に人が増え「何をすれば良いの?」・・・リラックス?気が抜けたのかな? AM9:20 朝食(和也さんシェフ) パン、ベーコン、目玉焼き・・・美味しい!手際が良いな! AM10:00 呼子沖通過 天気も良いし暖かいので皆で衣替えだ・・・Tシャツ、短パン。若干1名、マリマリだけは日焼け防止のため完全武装。 ジャキン!・・・人間燻製が出来そう、可哀想だ! AM11:00 おやつタイム お菓子や飲み物で皆リラックス・リラックス。平戸島が見えて来た、近づくと小高い丘の上にお城「平戸城」が見える・・・白を基調に小じんまりして可愛い!内山田さんの記憶には・・・天守閣は無かったような???「平戸大橋」「平戸城」絶景をバックに皆思い思いに写真撮影・・・ピース!「平戸大橋」・・・紺碧の海、平戸瀬戸に架けられた雄大な真紅の吊り橋、長さ665m、桁下の高さ30m、塔の高さ78m、「平戸城」・・・平戸市内の海を望む小高い山の上にあり松浦家の居城、国指定重要文化財。最初の築城は1599年で、現在の城は1718年に再築したものをモデルに再現したもの。灯台を回ると堤防の上から「おーい!お久しぶり」と手を振るお爺さんが・・・誰?お爺さんの視線の先には・・・マリマリ?・・・一同の視線もマリマリへ!お知り合いですか? 13:00 平戸港 旧フェリー埠頭の桟橋へ接岸。隣には新しいフェリー埠頭、桟橋が作られており既にフェリーが入港していた。先程のお爺さんが先回りして来て、市役所の場所やら何やら丁寧に教えてくれました・・・結局誰?金ちゃん、内山田さん、マリマリで入港手続きをしに市役所の出先へ。市役所の指示で一度舫いを解き5メートル程バック!・・・桟橋の先端は観光船の専用だそうです。メタボ気味のシャングリラVをメタボ王子が押す!・・・重いんだなこれが・・・どっちが? 13:50 お昼ごはん 冷凍ピザ2枚とミートスパゲッティ。お腹も膨れ、停泊準備も完了し島内探検へ出発!・・・優さんと田代さんはお留守番です。内山田探検隊長を先頭にメタボ王子、日比さん、金ちゃん、和也さん、マリマリ、木・・・7名。天気が良いので皆Tシャツ、短パンの夏バージョンです。・・・暑そうだな?ビール持って行くか!先ず目に入ったのが「鮮魚市場・食堂」水イカ・甲イカが美味しそうに泳いでる・・・刺身〜と金ちゃんが離れたくない様子。フランシスコ・ザビエル記念教会を目指し坂道をテクテク、途中「六角井戸」「大ソテツ」を見て、丘の上に建つ教会へ重い足を一歩一歩「やはり長崎、坂道が多い」が皆の実感かな?教会を見て写真をパチリ、次は平戸城目指し坂を下って・・・勿論下れば次は登ります。「幸橋(オランダ橋)」を渡り「平戸つつじ」が咲き揃う城への道を通り「平戸城」へ。「幸橋(オランダ橋)」・・・三十代藩主雄香公 の命で1702年(元禄15年)、築造された石造単アーチ橋。天守閣まで登り360度の展望を楽しみビールで一休み・・・担いで来たかいがあって、美味しいー!帰りは入り江の反対側まで歩いて「平戸つつじ」園、三浦安人の墓を見て、お土産屋さんへ。干物屋さんの前で田代さんと合流し試食品のあご(飛び魚)干物をおつまみに又又ビールタイム。夕食の美味しい店を物色しながらヨットへ帰艦、約2時間の楽しい島内探検でした。 17:15 干物屋さんお土産の味あごで優さんも一杯、皆も探検報告しながら一杯・・・ぐびっ! その後は温泉だ! 優さんご推薦のホテル「旗松亭」の温泉へ皆で出かけました。・・・\600タオル付。大露天風呂へ 優さん、内山田さん、日比さん、メタボ王子、和也さん、木・・・眺め最高!お風呂もスベスベ。大浴場へ 田代さん、金ちゃん、マリマリ(残念ながら混浴ではなかったそうです)「旗松亭」・・・昭和天皇、平成天皇、皇太子殿下もお泊りになられた由緒あるホテルです。お風呂の後、そのまま皆で昼間干物屋さんで聞いた居酒屋「晴れたり曇ったり」で夕食。\3000のお任せ料理と生ビール、焼酎、日本酒を頂きました。・・・創作料理?肉・魚・野菜何でも有りました。美味しかったかどうかは・・・それぞれの好みで、刺身は流石、愛知で食べるのとは一味違って美味しかった。 21:40 帰艦 帰ってから飲みなおしていると隣のヨット(昼間、我々の後に入港)のゲスト3名。九州西岸の情報をあれやこれや、福岡−韓国レースの話をあれこれ・・・福岡の方?九州の海を熟知されてました。 22:40 就寝。 |
||||
4月29日(火) | ||||
AM5:30 起床 コーヒーを飲んで出航準備・・・今日は皆の寝起きが良いぞ! AM6:05 平戸城を見上げながら潮流で出来き始めた渦を横切り平戸大橋を通過・・・今日は天気も良さそう! AM8:15 朝食 パン、レタス、炒り卵、ミニトマト・・・彩り綺麗なサンドイッチでーす! 今日は27マイル、目指すは内山田さんの従兄弟さんの造り酒屋「福田酒造」さん・・・いっぱい利き酒して酔っ払うぞ! AM10:00 内山田さんの土地(お爺さんに頂いた山林)を這うように真近に見ながら通過。女鹿崎(めがさき)の北側一帯で、海に面した崖は侵食で崩れやすくなっている・・・領土が減る〜!海岸面に幾つもの洞窟が出来ており、場所によっては海中トンネルになっている・・・夏なら潜りたいな。漁船が何船も内山田さん領土内に不法侵入し素潜り漁をしていた・・・サザエ、アワビ漁・・・場所代払え〜! AM10:35 志々伎港入港。入港時、内山田さんの携帯が鳴り「おーいここだぞ!」「ここって、何処?」・・・まだ見えてないよ!ヨットからは造り酒屋の黒い蔵、白い建物、幾つもの節句登りが見えた・・・酒だ!酒だ!酒が飲めるぞ!全員ゴクッ!漁港の外れの岸壁へ接岸・・・内山田さんの従兄弟さんご兄弟(福田酒造社長さん、専務さん)がお出迎え。 AM11:15 下船・・・全員で「福田酒造」さん見学。お酒が出来るまで、焼酎とお酒の違い、江戸時代の古の造り方、チョットHな遊び心いっぱいの絵皿・・・等を見学。ビデオを見て、お昼と試飲酒をご馳走になりました。・・・鯛60センチ位、ヒラメの船盛り、うちわエビの味噌汁、おにぎり。お酒は沢山種類があって「福鶴」「長崎美人」等、焼酎も豊富で「じゃがたらお春」「カピタン」10年物等・・・美味し〜い!10数種類のお酒、焼酎、シャンパンを「試飲」殆ど飲み会状態でした・・・ちゃんとお土産も買ったよ。優さんは「チーちゃんに!」と体に良い「もろみ酢」をちゃーんと買ってましたよ!帰りに残った「鯛、おにぎり」をごっそり頂いてきました。・・・本当は鯛のアラも欲しかったんだけど遠慮しました。 13:55 旗艦。昼寝ターイム・・・皆お酒も入ったし、それぞれ好きな事をやってました。和也さんと木は釣り大会・・・結果は「おれのはキス!質が違う」和也さん1匹、「ベラ、ベラ・・・数で勝負!」木6匹。 17:00 平戸温泉へ 内山田さん従兄弟の弟さん(イプサム)とお兄さんの息子さん(プリウス)がお迎え。全員で15キロ程離れた市の保養施設へ・・・体育館やホール、温泉\200(つるつるの湯、運んで来て沸かし湯)温泉の帰りにドライブ・・・林道を通り、猪が出没するらしく畑の回りに電気を流す囲い、山超え・・・見晴らしが良い!内山田さんのルーツを探す旅も終盤に!・・・前津吉町の内山田さんのお爺様宅へ(今は無人)。石柱の有る門構えで、白い木造2F建て、窓は外へ開ける観音開き、渡り廊下・・・昭和初期の豪邸。昔、裏山が崩れた時に家が土台ごと2メートルも移動したが、ビクともしなかったそうです。明治村等に保管されているようなお宅で、内山田さんはこの家でお産婆さんに取り上げられ生まれたそうです。マリマリが「この家私知ってるような気がする!」と口走り出し・・・大丈夫かい?ご親戚?世代が違うよ!確かに昔の家!子供の頃リッパな家はこのような作りをしていた。公舎や学校も似ていたような気がします。 19:00 帰艦 内山田さんの従兄弟のお兄さんが待っておられお土産を頂く。焼酎「じゃがたらお春」中ビン10本と朝取り立てのわらび・竹の子(茹でて下ごしらえ済み)・・・ご馳走になります。 20:15 夕食 頂き物や残り物、昼間釣った魚、、めんたいこ、昨日のイカ刺身で食事。マヨわらび、かつおわらび、キス・ベラの煮物、竹の子のそうめん出汁煮・・・最後に鯛茶漬け・めんたいご飯。 21:30 ニセコスキーのビデオを見て・・・半分寝てました! 22:15 就寝。 |
||||
4月30日(水) | ||||
AM5:00 起床 コーヒーを飲んで出航準備・・・昨日の利き酒の影響も無く皆ちゃんと起きたぞ! AM6:00 平戸島・志士伎港を出航・・・今日は五島列島14マイルと近い。 AM6:45 波間のざわめきを見つけては「いい風吹いてるぞ!」・・・メタボ王子と和也さん。「ジブを張ろう」「セールの虫干しだ」と何度も叫んで、ついにジブを張る事に・・・今航海初のセーリングへ。セーリングすると決まれば、メタボ王子から植田さんへ変身!和也さんと一緒にテキパキと・・・スキッパー植田。エンジンを止め、風を掴み、颯爽と海原を突き進むシャングリラV・・・と思えば2.2〜5.6ノット 遅くなったよ! AM7:20 軽い朝食 中華街の肉まん・・・和也さんお土産。 AM9:00 朝食 パン、スクランブルエッグ、野菜炒め、ソーセージ。朝食をとり始めたら、「霧」が出てあっと言う間に乳白色の世界へ、両舷灯を点灯・・・突然目の前に暗礁が!GPSの監視を忘れ、朝食で気持ちが緩んでいたため思ったより島に近づいているのが判らなかった・・・危険な状況。ジブを巻き上げ、ケンケンを収め、エンジンにてUターンして暗礁群を回避・・・帆走距離6マイルでした。浅瀬に入り込んで(〜5メートル)いたため、GPSを確認し宇久港を目指す。宇久港入港寸前に「第2の危険」霧が段々濃くなって来て視界が利かない、バウにてワッチする・・・霧でメガネが濡れる。船首に座り辺りを凝視するが、何も見えない、10メートル先すら判らない一面乳白色の世界だ!GPSでは、そろそろ宇久港が見えても良い位置まで来ている・・・が何も見えない。突然!前方に薄黒い物体が「危ない」ピーンときた!・・・「前方??発見!」叫んでいた。舵を握る優さん達の位置からは、まだ見えていない・・・バウと舵までは10メートルの距離。優さんが反応し、ゴースタンをかけ減速する音がすると同時に、前方にコンクリートの巨大岸壁が!衝突前に回避成功!・・・全員「危なかった」と胸を撫で降ろしていた。あれ程濃い霧だったのに宇久港の灯台が確認できると「嘘」のように「スー!」と晴れ渡った。 AM10:05 宇久港入港 フィッシャリーナ宇久のポンツーンへ無事接岸。入港すると「ACCANITO」(仏艇)がポンツーンに係留され、クレーンでマストを取り付け中(修理のため陸上げで砂に2年埋まっていたそうです)西さんから11:00のフェリーで到着する旨の連絡有り、内山田さん、メタボ王子、金チャン、マリマリでお迎え兼探検へ。 AM10:45 役場のおばさんが係留費の徴収 ¥1100・・・激安!ポンツーンは綺麗だが、トイレしか無い所など不便。和也さん、木はポンツーンを回遊中の甲イカを釣ろうとエギで悪戦苦闘! AM11:25 西さん乗船。 12:45 昼食 野菜タップリラーメン。トイレの洗浄スイッチがおかしくなり、日比さんがオーバホールと別スイッチ取り付け・・・正常に作動! 14:10 探検隊出発 島の観光名所と買出し・・・優さん、内山田さん、メタボ王子、和也さん、西さん、マリマリ、木。歩いて歩いて、お墓も越えて、畑も越えて、丘も越えると・・・突然目の前にマリンブルーの海と白い砂浜。観光用のパンフレットに「合成写真」のように出ていた「つげ浜海岸」・・・本物だった!メタボ王子が「夏に美女を100人砂浜に招いてハーレム作りたい」と言う位、とても綺麗な海岸でした。「海岸のレストランでビールを飲みたい!」優さんと西さんはその願望でここまで歩いて来たのに、「レストラン」は休業中、夏場のみの営業かな?・・・ビールも飲めずにテクテク歩いて戻りだ。皆で写真を撮り帰路に、その時西さんが「携帯を無くした」・・・和也さんと西さんが戻って携帯捜索。内山田さんは少しでも発見を早くしようと「西さん携帯」へコール、木も戻り一緒に捜索。砂浜に携帯を落とし探すのは、はっきり言ってムリ・諦めたら状態・・・でも偶然にも携帯発見!良かったね西さん。皆に迷惑を掛けたバツとして先程飲めなかったビールのおごり決定!・・・ゴチです。歩いて帰る途中で「手作りかまぼこ」「缶ビール」で一杯やりながら夕食の材料を買出し。夕食は西さん嫌いな「肉・焼肉」、西さんには特別に「ホタテ、蟹爪」、朝食の材料も購入。 16:30 ヨットへ戻る。 19:00 夕食の準備をして 19:30 マリーナの直ぐ上、階段で登る「宇久シーパークホテル」でお風呂。皆でテクテク歩いて・・・内山田さん足取り千鳥足?、階段登って・・・メタボ王子は息荒い!、お風呂の後のビールが旨いぞ!綺麗なホテルで客室は8室、客室内は不明、でもカウンターに人が居なかった??・・・¥500まあまあ!お風呂から帰り「西さん歓迎?肉・焼肉パーティ」冷奴、竹輪キュウリのチーズ巻き、焼肉、イカのバターソテー、ウインナー、野菜、伊勢えびの頭の味噌汁、明太子ご飯。 21:00 「藤田さん」へ全員でマリリンモンローの真似で一日早い「ハッピーバースデー!トウユー!」のラブコール。マリマリのヨガ教室で食後の軽い運動をして・・・関節がギシギシと硬い。 21:15 デジタルカメラの映像をTV鑑賞、カメラマン内山田さん。 22:30 就寝。 |
||||
5月1日(木) | ||||
AM5:10 起床 コーヒーを飲んで出航準備。 AM6:00 宇久港出航。メタ王子こと植田さん、マリマリさんは宇久で下船・・・植田さん5/3より出張、マリマリさん博多の夜を満喫のため。 AM7:50 朝食 特製「朝鳥スープ」、ゆで卵、ベーコン、レタス入り、スペシャルドッグ・・・鍋に溶き味付けした「朝鳥スープ」宇久港発の高速船が横を通過、植田さん+マリマリさんが乗ってる筈・・・皆手を振る、内山田さんTELするが植田さん応答無し? AM10:50 佐世保港入口 遠くに黒い大きな船2隻・・・軍艦?自衛隊の艦船?異様な感じ。遠く佐世保港が見える、望遠鏡で見ると「10隻」程の黒い大きな船・・・軍港なんだと実感。黒の次は白い大きな船「資源調査船・・・丸」が、ライトいっぱい点けて・・・「まるで海のキャバレーみたい」と誰か(西さん?)が叫んだ。大きな柱、ボーリングの支柱のようだ、沢山のパイプがデッキに積んで有り、あれで海底深く掘削調査をするんだ。 12:00 針尾瀬戸 通過し大村湾へ。鳴門の渦潮、船折瀬戸、針尾瀬戸・・・3つも身近に渦潮を見る事が出来、最高!旧西海橋と新西海橋のダブルブリッジ、新西海橋は上下2段になっており下が歩道、中央に展望エリアが有る。昔は「身投げ」の名所、流れが速く、渦巻いてるので浮かんで来ない所だそうです。流石に逆潮、前に進まないシャングリラVもエンジン回転を上げ2200rpm→4ノット。対抗の小型漁船がまるでモータボートのようにあっと言う間に通過して行きました。・・・追い潮は速い!やっとの思いで大村湾に入るとホテルが目立って来た、向こうから外輪船だ!・・・もっと向こうにハウステンボス!レンガ調の洋館、オランダ?欧州の街並み・・・ウーン立派・凝ってる。モータボートに多くのヨット、ハーバーは木製の杭に木の桟橋、至る所がウッドデッキ・・・拘りを感じる。 12:40 ハウステンボス入港・・・長旅の末ようやく辿り着いた目的地です。トータル547マイル、82時間・・・ハウステンボスで110リットル給油。 13:05 D-36バースへ・・・給油ポンツーンからバックで入ったのが正解、満杯状態で狭く前進では着けれなかった。 13:35 入港手続き 50フィート×5日 ¥18375 ・・・これだけの設備で!西福岡が高過ぎだ!関西、九州、沖縄、いろんな所のヨット、モータボートが停泊・・・永い間動かしていていないようだ。 14:00 昼食 竹の子、ワラビ煮、宇久の手作りカマボコ、カレーライス。ごみ捨て、ハウステンボス探検・・・ハーバーから扉一つで中に入れる、通常入場料\2500位。 15:15〜16:15 シャワーを浴びて、今日の夕食を食べるところを求めて探検隊出発・・・優さん、田代さん留守番。ハーバーから扉のひとつ向こうは完全な別世界、就学旅行の学生、カップル、親子連れ。私達は、半ズボン・Tシャツ・スリッパの変な格好をした叔父さんグループ、完全に浮いていますね!それでもビールが飲める所(ハウステンボスはハイネケンが主流)、外への出入り口、カフェテリア、バイキング等。韓国・中国からの観光客が多いようで、メニューも3カ国語で書かれ、店員さんも韓国語をしゃべっていました。西さんの帰りが5/2長崎空港なのでハウステンボスから大村湾を横切る「高速船」の乗り場・時間を確認して、夕食は「寿司・善?」「バイキング」「オープンデッキにて和洋中」「チャンポン」を候補にヨットへ報告に戻り、19:00頃 全員で夕食へ出発。「あれが良い!」「それは高い」と意見もまとまらず、以前、優さんが入った店の記憶を辿り「居酒屋」へ。でも「居酒屋」は既にやっておらず、「寿司・善?」に変わっていたが、一品料理も有るため中へ。しかし、店は満員で入れず。店員さんに聞くと「20:00頃から花火が始まると空く」と聞き出し「空いたらTEL作戦」の取り付け成功!その間に軽く何かを食べようと「長崎チャンポン」へ。ハウステンボスのレストランは「ホテル」のしっかりしたディナー又は「ファーストフード」的な店のどちらか。変な叔父さんの団体は、後者の「ファーストフード的」店へ入ると早速店員さんの名札が「中国?」余り期待をせずに「長崎チャンポン」「皿うどん」「生ビール」を注文する。席の周りからは「韓国語」「中国語」が飛び交っている。待つ事数分でビールが出てきて乾杯!「皿うどん」は美味しかった・・・が、「チャンポン」は汁が魚臭く・・・九州出身の私が「これはチャンポンじゃ無い!」「ファーストフード的」店で早くて・安くて・美味しいのは「吉野家」ぐらい!期待しては、いけない・いけない。寿司屋さんからTELが入り6人で(金ちゃん・日比さんはヨットへ一足先に帰り)4人テーブルを囲み、一品料理を次々注文しビール、日本酒、焼酎でそれぞれ乾杯! 20:20頃突然「ドーン!」と音がして「花火だ!」と店に居た人達が外へ・・・当然我々も花火を見に!もしも、このまま帰って来なかったら「食い逃げ」だよ!と店員さんへ言うと「そぎゃん人は誰もおらん!」とさ!花火も終わり、我々の宴も終焉へ・・・途中、焼酎の銘柄についていろいろ話がありましたが・・・忘れました。 21:00 頃? ヨットへ帰還。昼間の宇久からの高速船の件やらマリマリさんの博多の夜のお楽しみやらいろいろ話しが出て「じゃがたらお春」を飲んで・・・就寝 |
||||
5月2日(金) | ||||
いつもよりのんびり起き出し、コーヒーを飲んで目が覚める。今日で「帰るんだ」長かったようで、あっと言う間の13日間・・・楽しかった! AM8:30 朝ご飯と昨夜ついに切れたビールを求め、聞き込みへ。クラブハウスで確認すると、なな何と!全ての店は「10:00」オープン・しかも自動販売機も無し。ヨットには既に朝ご飯になるような食材無し、「カップ麺」「佐藤のご飯」「COOPラーメン」「酎ハイ」・・・「じゃがたらお春」。内山田さん、日比野さん、金ちゃん、和也さん、木は帰り支度・・・西さんは夕方の高速船なのでのんびりとする。 AM10:00 お店の開店を持って空腹とビール切れによる喉の渇きを押さえハウステンボス内へ。昨夜同様に「あれ旨そう!」「こっちが良いね!」と店を探すが結局オープンしているのは「ハンバーガーショップ」。生ビールが有るのがせめてもの慰め、でも店員は2人・客はお腹を空かせた叔父さん達8人。散々待って・待って・待ち疲れて、優さんが無言の抗議でタバコを吹かす頃やっと生ビールに!「いやー!散々待ったからかビールが旨いや!」それでも、待っている間にお土産や試食をちゃっかりしました。食後、重たい荷物を抱え「ハウステンボス駅」へ向かいながらテクテク歩いては写真・・・ピース!歩いて判ったけど結構広くて、お花が沢山咲いており、運河も有って綺麗な街並みです。出口(ここでは出国ゲート)で優さん・田代さん・西さんにお別れをして、今日帰る5人は駅へ急ぎ足! ハウステンボス号のチケットを購入し、一路博多へ。途中「喉渇いたね、ビール欲しいね!」と車内販売を探すが見つからず、次駅の停車時間を車掌に聞くと3分!3分で階段登って向こうのホームの売店で・・・ムリだ!時間よ止まってくれー!結局、ビールを諦め各自のんびり、うたた寝しながら博多駅へ・・・途中、唐津駅で「焼き物まつり」を開催中。ハウステンボスを出発した時は、4両編成・途中8両になり博多駅に到着した時にはいつの間にか16両編成でした。???博多駅のコインロッカーに荷物を預け、「豚骨ラーメン」を食べに駅前をうろうろ探検。夜は居酒屋という「昼間のラーメン屋」に入り、チャーシューを肴に生ビールと豚骨ラーメンを注文する。先ずは生ビールを一杯「ゴクリ!・・・旨ーい!」チャーシューはトロけて、ラーメンに入れる「ピリ辛高菜」は旨い。二杯目の生ビールを「ゴクゴク!」豚骨ラーメンを食し「うん、旨い!」・・・幸せな昼ご飯でした。 16:00の飛行機で帰る内山田さんと博多駅でお別れ・・・お疲れさまでした。残った4人は「大宰府天満宮」へ!電車で3駅の二日市からタクシーで10分。「学問の神様」に何をお願いするの?叔父さん4人組それでも、海の神様を見つけシャングリラVの無事な航海を祈りました。福岡空港でお土産を買い、ラウンジでビールを飲んで・・・一路中部国際空港へ。空港からはバスで豊田市へ、元町工場に出発時置いていた日比野さんの車で送ってもらい旅の終わり。本格的な長期航海、回航という貴重な経験をさせていただきまして有難うございました。又、初ログ原稿執筆で乱文ばかりとなり失礼をいたしました。 (ここまで by 高木) |
||||
1000に下船した内山田、日比野、川角、和也、高木を見送る。残った田代、西、吹原は、和食処「花の家」で天丼・ざるそば×2の昼食。昼寝をして、1525下船の西を送り、二人になった。夕方下船すると、‘パンダ‘に楠川さんが来ていた。色々な情報を仕入れる。バス@490で佐世保へ出かける。とんねる横丁〜戸尾市場を歩き、2005に山ちゃんと来た焼串「極楽とんぼ」を探すも無くなっていた。やむなく上京町で店を探索する。絶対地元の人しか入らないような、パーマ屋の狭い階段を上った、やきとり「鳥じゅん」に入り込む。大正解でした!ごまさばの酢〆から焼き鳥各種で飲み、¥3980也。コンビニでパンと缶ビールを買い、タクシー¥4000で2130帰艇。
|
||||
佐世保バーガー? |
鳥じゅん |
|||
5月3日(土) | ||||
午前中は、ポンツーンでの洗濯、デッキ洗い、キャビン清掃についやす。ワールドレストラン街2fの「中の茶屋」で、五島うどんの天麩羅セットを食す。生ビール飲んだら¥4000だった。昨夜の「鳥じゅん」は良かったね〜・・・ 1430酒井ファミリー乗船。シャワーと昼寝。彼等は精力的に村を回っていた。再度、楠川さんと色々話す。夕食は「花の家」に。今夜は牛の角切りステーキ等、奄美黒糖れんとで¥14980だった。2045〜55の花火を見て帰艇する。 |
||||
HTBのシャングリラ |
酒井ファミリー |
|||
5月4日(日) | ||||
昨日から観光客が増えている。午後、楠川さんが借りた車に便乗し買出しに。早岐町のマックスバリューで回航食購入。野菜・果物・焼肉のタレを買い忘れた・・
1745からハッピーアワー。1835からコクピットで焼肉を始める。前に係留しているパワーボートKAIOUからもケーキ・上等なステーキが届く。お返しは昆布明太子を。2145から花火が始まった。すぐ近くの風上から打ち上げられる花火は迫力満点で、殻がバラバラと艇上に落ちて来る。楠川ファミリー・鳥尾夫妻と猫3匹で、飲みながら楽しんだ。 |
||||
5月5日(月) | ||||
ミンの手料理で豪華な朝食。広島から来たヨットの人に、呼子の情報を得る。1425下船して、JRハウステンボス駅から帰名するミンとアヤカを見送り、男3人はそのまま佐世保に。今日は風強く寒くて、メルサカジャケット着用だ。京町アーケード街のジャスコで買い足し、アレコレ迷った末焼鳥「雀の巣」に入った。佐世保で最初の焼鳥屋だそうだ。豆腐ステーキ・牛テール炭火焼き・馬刺し・鳥刺し・ドンコ椎茸焼き・まるちょう串・香草蒸し鳥等飲んで、¥11830は納得。 |
||||
5月6日(火) | ||||
まだ暗い0410に起床し、コーヒー。0500舫いを解く。針尾瀬戸のLW 0523に合せ急ぐ。潮止まりで往航ほどの流れもなく、0636佐世保港口→0908平戸大橋と、晴天のもと順調にかせげた。1215呼子大橋をくぐり、1230フェリー乗場の左側に係船された‘どんがめ‘にアロングサイド。 [57NM
/7・5時間] 早速下船し、情報のお食事処「いとう」に繰り込む。活やりいか‘スイリ‘の刺身×2と、そのゲソ等の天麩羅、刺身定食etc で¥10000だった。酒井さんは波戸岬の温泉へ、我々は夫々、散歩とイカの生干し購入・昼寝で過ごす。 |
||||
5月7日(水) | ||||
0530起き、0610出港する。酒井作の焼き餅の朝食・あられ等のおつまみでAM の飲み会で、1145 目的地の宗像大島の避難港の岸壁にアロングサイド。往航時閉じ込められた所だ。酒井作のチャンポンとイカ塩辛で昼食。大阪からのヨット‘あまのがわ‘がすぐ後ろに居た。酒井さんがみなとタクシー(ファンカーゴ)で島内観光に出て、今夜の風呂と夕食の旅館を決める。1730着の‘フェリー大島‘で、回航メンバーの<山崎・多香江・法王>が到着・乗船。1800〜2000 「沖広屋旅館」へ。旅館料理の宴会。¥18920は@3000でした。帰艇し、ひとしきり飲んでおしゃべりして、2145寝る。 (ここまで by 優) 【セントレア→宗像神社→宗像大島】一路九州へ! ※この日が私にとっては一大イベントになりました※ 法王君とセントレアで待ち合わせ。1200発ANAの福岡行きに乗る。山ちゃんはほぼ同時刻発のJAL福岡行きに搭乗。現地で待ち合わせをすることにする。(ラウンジでまったりビールを飲んだらしいヨ)福岡ではANAとJALの到着ターミナルが違っていて、途中で気づいた私たちは慌てて第二ターミナルに移動し山ちゃんと合流。が・・・山ちゃんは今からお仕事があるとのことで、現地宗像大島で合流する事を約束して、一足先に大島行きフェリー乗り場を目指して移動する。 【博多→JR「東郷」駅→バス「神湊波止場」→神湊港フェリー「おおしま」→宗像大島】 JR東郷駅についてバスの時刻表を見てみると、ほんの10分前にバスが発車したばかり。次のバスは一時間後!1530のフェリーを逃すと次は1710。次のバスを待つか。タクシーに乗って観光しがてら港を目指すか。ブツブツと相談する私たち。バス停にはご婦人がお一方。「この辺りに観光するところはありますか?」と聞いてみるも、地元の方ではなく、お友達を訪ねて遊びにいらっしゃったそうで、お友達がお迎えに来られるのを待ってらっしゃるそう。しばらく世間話をして、お友達の車に乗り込むご婦人を見送ると、あれっ車が止まった!「宗像神社までなら乗せていきますよー通り道だから!」との嬉しいお誘い。「えっ!助かりまーす。宜しくお願いします。」と乗り込む二人。ということで「宗像神社」へ寄り道をすることになりました。ご婦人方に送っていただき「宗像神社」へついて、さっそくバス停の場所と時間をチェック!近くにあったガソリンスタンドのお姉さんに「荷物預かってくださーい。」とずうずうしいお願いをして、さっそく参拝。新緑溢れる境内をゆっくり散歩したのでした。 |
||||
さて、バスの時間!と思って歩き出すと、目の前に山ちゃん登場。由緒正しい神社だそうで、バスの時間があったから寄ったそうな。無事三人合流して、一路神湊港→宗像大島を目指す。あっ優さんたち待ちくたびれているだろうな・・・・。1730フェリー「おおしま」で宗像大島へ到着。優さん・田代さん・酒井さんの出迎えを受ける。晩御飯は「沖広屋旅館」にて旅館料理の宴会。¥18.920は@3.000ナリ。帰艇し、ひとしきり飲んでおしゃべりして、2145就寝。ここで山ちゃんと約束☆「多香江ちゃんはご飯さえつくってくれれば何にもしなくていいよー。」私の目がキラリ☆むふふふふ。やったー☆回航のスタート初日はこんな感じで終わりました。扇子は優さんへのプレゼントでっす。うふっ。 |
||||
5月8日(木) 【宗像大島→(関門)→新門司マリーナ】=B ガスっぽい〜C= [45NM/6H] | ||||
0500起床。Coffeeとパンで軽く朝食。0600出港。今日は関門大橋を通って新門司マリーナを目指します!0800朝御飯。トースト、コーンスープ、ソーセージ、目玉焼きとサラダ。1050関門大橋通過。1215新門司マリーナ到着、給油。1245バースにてもやいを取る。1335ランチタイム!田代さんと酒井さんの合作で、ソーセージと小松菜炒め、いつきうどんetc 各自のんびりタイムを過ごし、シャワータイム。優さんはシャツをお買い上げ♪ 1800ハッピーアワー開始。呼子で買っておいてくれたヤリイカの一夜干し、もずく、めかぶ、胡瓜とオニオンスライスとご飯と・・・忘れちゃった。2100就寝。なんて健康的なんだろう。。。 |
||||
5月9日(金)【新門司マリーナ→周防大島;安下庄港】=C 〜R =[65NM/11.5H] | ||||
0500起床。Coffeeタイム。今日はいよいよ瀬戸内海です。 0530出港。 0810朝御飯。玉葱とハムの中華風スープ、トースト、目玉焼き、ソーセージ、トマト、レタス。 1235昼御飯。お雑煮by酒井さん。ここから段々天気も速度も下り坂〜。私は御飯以外はお昼寝〜。優さんの記録によると・・・平郡水道で逆潮・向風25Kt・艇速3.5Kt・スプレーで要かっぱでした。 1700安下庄到着。雨用のオーニングを張り、歩いてお風呂です。目指すは竜崎温泉「ちどり」http://www.chidori-group.jp/ryuzaki.html 見晴らしが良くて気持ちの良いお風呂でした。やっぱりお風呂に入ると生き返りますね。タクシー2台に分乗して、来るときにも寄ったという居酒屋「政」へゴー!途中、小さなスーパーへ寄って、生鮮食品の買出しをしました。私、優さんへお豆腐をパスしようと思ったら、お豆腐が落下。二人で顔を見合わせて苦笑い。ちゃんと買いましたけれど、こちらのお豆腐って結構丈夫なんですね。思ったより崩れていませんでした。翌日私たちの胃袋の中に納まりました。 1845「政」にてハッピーアワー開始。冷奴、煮魚、お刺身の盛り合わせ、飲んだお酒は黒霧島です。最後に穴子丼と巨大焼きおにぎりで〆。帰りは親切なおかみさんが船まで送ってくれました。船に戻って、ちどりで買ったお餅とお茶を食べ、2200就寝と相成りました。 |
||||
5月10日(土) 【安下庄 stay 】=R 夕方C 風残る= | ||||
0600起床。雨のため本日沈没決定。のんびり各々仕事をこなしながら雨の日を楽しむ。 0700朝御飯。せっかくだから御飯を炊く、赤出汁と出し巻き卵。パソコンチェックをしたり、GPSの設定をしたり、クッションの採寸をしたりごそごそお仕事。それにしてもGWだというのに、雨が降ると寒い・・・。じっとしていても寒い・・・。 1200閉じ込められた生活に嫌気の差した酒井さんと法王くんが近所のラーメン屋さんにお出かけ。お土産をじっと待つ居残りぐーたら組。 1300お土産の餃子とラーメンと焼きおにぎりでお昼御飯。お茶を飲んだり、お昼寝したり、マンガ読んだり、テレビ見たり、それぞれグータラ。そんな最中に帰りの回航にやってくる予定だった西ちゃんよりメール有り。「行けない」って。一同声をそろえて「やっぱり!うらぎり者め!!」と叫びましたとも。 1940ハッピーアワー。モロキュー、イカの一夜干し、スライスオニオン(山ちゃんの好物♪)×2、落とした豆腐とワカメの卵とじ、お茶漬けで〆。ホームアローンのDVDを見て、2330就寝。 |
||||
5月11日(日) 【安下庄→伯方島;伯方港】=C 寒い 〜 B =[50NM/8.5H ] | ||||
0530起床&Coffee。 0555出港→0810片山瀬戸→0830諸島水道に入る。 0830寒いのと釣り船が沢山いるので、キャビンで交代の朝御飯。トースト、目玉焼き、コーンスープ。お昼御飯は炊き込みご飯にしようってことになり、準備をして、私またまたお昼寝。だって寒いんだもん。 1350お昼御飯。松茸の炊き込みご飯と赤出汁で簡単に終了。 1350宮ノ窪瀬戸→伯方大島大橋→折戸瀬戸→を経由して・・・ 1440伯方島;伯方港。フェリー乗場横の廃船らしきのにアロングサイド。この“廃船らしき船”が後々大騒動になるとは・・・ 1530<酒井さん>下船。バス停にてお見送り。お世話になりました!町を散策してAコープで食料と人間の燃料(ビール)を買出し。一旦船に戻るも、優さんの燃料を買出し忘れた!町に戻り、お酒とタバコを買いなおし。その後は各自のんびりタイム。田代さんは長時間のお散歩でっす。 1700ハッピーアワー開始。今日は豪華です。胡瓜の漬物、毎度毎度のオニオンスライス(笑)、オクラ、冷豚サラダ、伊予牛のステーキ!! 2020終了。眠い人から順番に就寝。翌日は出港するぞと意気込んでいましたが、夜中に事件が起こるのです。 |
||||
5月12日(月) 【伯方港→小豆島;内海・草壁港】=満天の星・E 風強〜B =[67NM/11H] | ||||
0230真夜中、何だか人が呼ぶ声がする。えっ何事よ!?と全員で起き出す。抱いていた廃船っぽい船「はくりゅう3」が実は新聞配達船ということが判明。おっさん曰く「0330には出港します」と。慌てて出港準備。もちろんフリースに合羽。寒いよ〜。0330「はくりゅう3」と共に出港。空は澄み渡り満天の星空☆とーっても綺麗でした。寒さとスプレーに負け、私、そうそうにバースに戻る。0740朝ごはん。トーストにサラダ、ハムエッグとソーセージ。寒いからコンソメスープ追加。ご飯を食べたら、またバースにごそごそ。どれだけ寝るんだ?というくらい本当に良く寝ました。 0945「おーい。おーい。」と呼ぶ声がする(笑)。本日のメインイベントだぞーという声も聞こえる。ごそごそ起き出すと、瀬戸大橋が目の前に。 0951瀬戸大橋通過。またまた橋のお腹を見る。何本目?通り過ぎてから、遠くにでっかいタンカー発見。 1130直島をパス。海岸線にオブジェが見える。さすが芸術の島。 1205豊島をパス。 1230お昼ご飯。だいぶ要領よくなってきましたよ(笑)ほうれん草とブロッコリーとハムのサラダ、なんちゃって親子丼(キャベツ、玉葱、豆腐、卵) 1330小豆島:地蔵埼 1425香川県小豆島草壁港:フェリー台船にもやいを取る。 1435桟橋食堂!ビールで乾杯と今晩の予約をする。係留料もお支払い。 1530着いたらやることは・・・飯と風呂!ってことでオリーブ温泉へゴー。サン・オリーブ http://www.olive-pk.jp/sunolive/index.html 眺めの良い天然温泉です。受付でお姉さんが「65歳以上の方はいらっしゃいますか?」と聞く。「はい!」と元気よく優さんがお返事。実は65歳以上の方は10%オフなんですって。優さんったらなんだかフクザツな表情でした。お風呂を楽しみ、スーパーで買出しをして帰船。 1730再び桟橋食堂。もう覚えていないくらい沢山の海の幸。お刺身、煮付けetc. お腹一杯。明日は台風の余波をさけるため、一日沈没決定。 2100低気圧が来ると頭が痛くなる体質の私。既に頭痛が始まっておりました。「あぁぁぁぁ雨だ。雨が降るぅ〜」とブルーな気分で就寝。「小豆島」をあずきしま?と読んだのは内緒の話です。二十四の瞳も映画で見たのに・・・。 |
||||
5月13日(火) 【草壁港 STAY】=C 午後 R ‘台風2号‘= | ||||
本日沈没・・・掃除をしたり本を読んだり昼寝をしたり・・・のんびり過ごす。昨日、タクシーの運転手さんに「美味しいよ!」と聞いたフェリー乗り場ちかくのうどん屋さんにてお昼ごはん。「かけ」と「生たま」。讃岐うどんって美味しいです。うどん屋さんを出たとたんに雨。 1800桟橋食堂にお魚(煮魚)をお願いして、船にて晩御飯。モロミソ胡瓜、胡瓜の塩昆布和え、油揚げ焼き、シタビラメのムニエル、お茶漬け。ご飯を食べて、一日頭痛に悩まされた私は、沈没。食べて寝る。これできっと元気になるのです(笑) 2050法王君のお友達来艇。小豆島の情報発信をされている立花さん。お土産を沢山いただきました。 http://www.dreamisland.cc/home/index.html 2300就寝。 |
||||
5月14日 (水) 【草壁港→(オーバーナイト)】 =B= | ||||
明け方ようやく雨が上がり、遅れを取り戻すためオーバーナイトでVOCを目指します。とにかく寒い。デッキに居るときは、フリース着用、首にはタオルの漁師スタイル。0555出港。あまりの寒さと昨日からのこる頭痛でバースにごそごそ。寝てばっかりですみません。 0820朝ごはん オムレツ、ソーセージ、サラダ、トースト。 0917鳴門大橋≪MAX14.3KT≫ うずしおを見る!少し感激。観覧艇もいました! 1200ワッチ体制に移行。12−15優さんと田代さん、15−18山ちゃんと法王君。 1320日の岬をパス。 1340お昼ご飯。鮭の炊き込みご飯とお味噌汁とお漬物。 1500うねりが入ってきて、ちょっと危うい感じ。気持ち悪いかも。台風のバカー!! 1745なんとか晩御飯。こんにゃく炒め、サラダ、豚の回鍋肉丼。かなり危険な状態の私。ご飯を作ってあえなく沈没。気持ち悪い・・・。うねりの入る環境のなか、ご飯を作れるようになっただけ、少し成長したかも。 2030潮岬 MAX8.9KT→2400新宮沖 6.0KT |
||||
5月15日(木) 【VOC 帰港】 =B= [176NM/26.5H] | ||||
寝ていたのでほとんど記憶がありません。気づいたら五ケ所湾の湾口でした。 0300賀田湾口沖→0755五ヶ所湾口→0845VOC帰航。藤田さんのお出迎えにて舫いをとりました。まずはお疲れ様ビール! 0930川角さんと日比野さんがお出迎えに来てくださいました。みんなで一緒に朝御飯。川角さんがキャビンの掃除をしてくださっている間にシャワーと荷物の取りまとめ。 1200松崎さんご夫妻来艇。 1230お昼ご飯をみんなで食べまして、Beerも終了。最後にデッキの水洗い。 1330下船。 |
||||
9日間の間、皆様大変お世話になり有難うございました。航海中はご飯を作る時間以外ほとんど寝ていたような気もします。景色といえば、橋くらいしか記憶にありません。あとは食べたものかしら。夜明けとともに出港し、お昼過ぎには港に入り、お風呂に入ってご飯を食べて21時には寝ると生活は、なんとまぁ健康的。心身ともに元気になりました。寝てばっかりでちっとも役には立ちませんが、機会があれば、またご一緒させてください。 (by 多香江) |