|
高知県宿毛クルージング Part1 宿毛回航編 |
|
|
4月24日(水)
生憎の雨の中、今回訪問する四国、高知県の宿毛市 大久保さん新宅訪問の回航メンバー7名(吹原さん、日比野さん、川角さん、加藤さん、高木、女性陣:陽子さん、多香江さん)が集まり御在所SAで夕食、「プライスカット」で回航用のビール・飲み物・食料の買出しを行いVOC到着、回航食料や飲み物を収納して、お酒を飲みながら回航ルートや明日朝の準備確認、ワッチ当番を話し合って明日の天候回復を祈りながら0100就寝する。
4月25日(木)~26日(金)
早朝より起き出し空を見ると昨夜の雨はすっかり上がり天候は回復模様、風がまだ残っているため出発を後らせ回航準備(給水、フキ、浮俵、ポリタンク)を積み込み、生ビールサーバーや不要な物をマンションへ収納し朝食後1030VOC出航、出航を遅らせた甲斐も有って快晴の中風も落ち波静か、うねりも消え快調な航海となった。日中はケンケンを流しカツオ、シイラを狙い和也さんと釣り対決?でも釣れないな!ハッピーアワーは出航を祝って、タカエちゃんシャンパンと陽子さんフランスパンを軽く焼いて、上にコンビーフやピクルス、タマネギを練り込んだのを摘みに乗せて乾杯!実に美味しい!1800サンセットクルーズ中、もう直ぐ串本大島、潮岬です。荒れた潮を乗り越え、紀伊水道をナイトクルーズで横切り四国へ取り付きます。天気快晴、今のところ波静か至って快調成り!これから3ワッチ(①優さん+陽子さん②日比野さん+金ちゃん③和也さん+高木)2時間交代で明朝まで監視しながらナイトクルーズします。2200潮岬を平穏無事に通過し紀伊水道を一人旅中、本日2度目のワッチ、本船は遙か彼方、満月の夜を楽しんでます。0400寒い!3度目のワッチ、紀伊水道の真ん中辺りをノロノロと走っている。潮が悪い、相変わらず風は正面、艇速5ノットを切る。時間が過ぎるのが遅い、暗い、寒い、寒さ対策でカッパを着る。遠く東の空で不気味に雷が光ってる。昨日の低気圧の影響なのか?周りに他の船は見当たらない。0430少し空が明るくなって来た0530日の出明るい、気が付けばサンライズクルーズだ!航海灯を消す、風が変わり潮も良くなっている。ジブを出し船足が更に増す。艇速8ノット!快調成り、今までの遅れを取り戻すべく軽快な走りで四国室戸岬を目指す。人間って不思議?先程まで根暗だったのに、日の出を見て体を動かした事で気持ちが前向きに成り、体も暖まった。ケンケンを流し朝間づめを狙う、新鮮な鰹食べたいな!ワッチ中の夕食、夜食や朝食は各自で勝手に食べるのが普通です。夜間のワッチ中オフは寝るのみ、だからそれぞれ夕食の時間がズレてしまうため、ペアと一緒にレトルトのご飯+牛丼をレンジでチン!、カップメン、コーンスースはお湯を沸かして、スティック葡萄パン、バナナ、おにぎり、菓子パンと沢山有ります。今回は波もうねりも少ないので、船酔いも無くしっかり食べました。室戸岬を回って奈半利港を目指し海岸前を北上すると、15ノットの風をまともに受け波とうねりで叩かれ、シャワーを浴びながらオールハンズで慌ただしくメインを降ろし1720奈半利港に入港!奈半利は四国高知県東岸、室戸岬を回った土佐湾に面する33.25.12N 134.00.49N 高知県安芸郡奈半利町です。港内は風も収まり、静かでどこにでも接岸出来そうなコンクリート岸壁の静かな港です。舫を繋ぎ落ち着いたら回航の楽しみお風呂&ご飯です。お風呂は、港から歩いて5分の土佐くろしお鉄道奈半利駅でバスが迎えに来てくれた「二十三士温泉」へ行く。ここは幕末の尊皇攘夷派23名の志士にちなんだ宿泊施設。少し赤味を浴びたぬめりの有る泉質が肌にやさしい、奈半利川沿いの温泉。体の潮抜きと疲れを癒してくれる、入浴後は日比野さんと二人で「腰に手を当て」牛乳やコーヒー牛乳を一気飲み!美味い!売店には土佐の地鶏「土佐次郎」の玉子が12個で¥250、ちょっと小ぶりだが激安!明日の朝食は玉子掛けごはんに決定です。夕食は、食べ処・飲み処「楽園」ウツボのたたき、ウツボの唐揚げ、柔らくておいしかった。マンボーの腸の酢味噌和え、初めて食べたが歯ごたえが有り美味しかった。ガシラの唐揚げ、串セット、アサリの酒蒸し、冷やヤッコ、サラダ2トマト、玉ねぎ、生ビール、冷酒を頂き酔っ払い組は直ぐそこの港までタクシーで、和也さん達元気組は、明日の朝食お味噌汁の材料を求めスーパーまで歩いて買い出し、
|
|
|
4/25 |
|
4/26 奈半利「楽園」
|
|
|
|
|
|
|
|
4月27日(土)~28日(日)
0600起床して近くを散歩、朝食はガス炊飯器でお米を炊き「土佐次郎」の玉子掛けご飯、納豆、ソーセージ、冷奴、豆腐味噌汁を頂く、3杯も食べてお腹いっぱいです。0800昨夕頼んでいた燃料給油をローリーで300L補給して、0825和也さん、高木、陽子さん、多香江ちゃんで隣町の田野町まで1駅・徒歩で15分歩き、道の駅でレンタサイクルを借り田野町を散策する。塩次郎塩田を見学させて貰い塩作りを説明して貰いました。江戸時代の豪商岡御殿で和也さんはすっかり殿様気分で「良きに図らえ!」我々下部は、「ははー!」てな感じで一時の寛ぎタイムを楽しみ帰船。お昼ご飯は、フレンチトーストをメインにサラダと野菜ジュース、コーヒーを頂きました。1300奈半利港をオールハンズで出航。目指すは、足摺岬を超えた宿毛港、風は西から5ノット波は1mまずまずのコンデション。1400からワッチに入る。1830今日も陽が沈む。予定以上に順調なため目的地を変更し沖ノ島の母島港へ寄港する事にした。0400ワッチ、足摺岬を周り4時間順調に走り沖の島のシルエットが浮かんで来た。左手には本船がしきりに行き来している。西風2ノット、波静か、船速6.5ノットで航海中、水温20度、黒潮が遠いのか?逆潮の影響が無い!このまま走り、沖の島の西を周り念願の島へ母島港を目指す。朝日と共にカツオを狙いケンケンを流してみる。釣れると良いなー!ニンニクは奈半利で出航時に地元の人に貰っている。鰹叩きカモン!0600沖の島、母島港に入港。島は花崗岩で出来ており小さな集落が石垣を積み上げ平らにした土地に段々畑の様に建ち並んでいる。優さん、日比野さん念願の沖の島、さてどんな島なのか?島の人達とどんな話が出来るのか楽しみです。母島港の漁港で漁師さんに声を掛けたら定置網「大敷網」の新設祝いを島の人達と何故か?一緒に行う。宴会部長の真っ赤なケンさんがとても面白い方で大笑い。全身真っ赤、長靴、軽トラも自分で色塗って真っ赤か!漁協の2Fで大宴会、軽トラックで島を探索しに行きケンさんのお宅までお邪魔して亀の手を頂きました。この島について説明をしてもらう。人が住み始めたのが古くは鎌倉時代頃だと伝えら、土佐藩と宇和島藩との領土争いから島内に土佐と伊予の国境が、弘瀬側は土佐、母島側は伊予と一つの島に異なる伝統や風習、言葉が語り継がれている。白岩岬、紺碧の海と白い岩の断崖がとても綺麗な公園、隣の鵜来島と合わせて磯釣り、マリンスポーツが盛ん、特にダイビングスポットが数多く有るので有名な様です。今度は夏に来てみたいなあ~!1200後ろ髪を惹かれながら沖の島を出航し、最終目的地の宿毛港を目指す。1400宿毛港入港。港に入ると見慣れたカムリ車を発見するがTTが居ない、すると大久保さんご夫妻が手を振って迎えてくれてる姿を発見、やはり岡崎から単独陸路を走って来た倉地さんも一緒に見えるようだ。舫を取ってもらい大久保さんご夫妻にご挨拶、倉地さんとがっちり握手する。船に燃料を100L補給、スターボード側給油口に給油ノズルを入れる寸前、日比野さんが大きな声で「そちらじゃ無い!」と叫び気付くと飲料水口に燃料を入れようとしていたのでした。危ない危ない!大久保さんご夫妻と再会しコーヒータイム、暫く近況を伺った後国民宿舎椰子にてお風呂を頂き、夕食は皆のリクエストで焼肉店で焼肉を頂く。鉄道を乗り継ぎ前日高知泊のヒロぴょん、ジュンちゃんも宿毛に到着し焼肉店で合流し夕食。久しぶりの焼肉とビールに多いに堪能しました。彼女たちの旅話は「土佐日記編」でお楽しみ下さい。
(GW前半はここまで by 高木)
|
|
|
4/27 朝食 |
土佐次郎
|
4/27 和也君お殿様気分 |
|
|
4/27 宿毛目指して出航 |
|
|
|
|
|
4/28 予定を変更し0600沖の島へ
|
沖の島 |
|
|
愉快なケンさん |
沖の島をあとに宿毛へ
|
4/28 1400大久保夫妻 |
|
|
宿毛到着 |
今夜は焼き肉 |
ヒロぴょん、ジュンちゃんも合流 |
|
|
洵ちゃん、ひろぴょんの「土佐日記」編
|
|
|
4月27日(土)
1010名古屋発の新幹線ひかりにて出発し、岡山に1223に到着。お昼に岡山らーめんを食べ、1305の特急南風に乗り、1523に高知駅到着。長かった…(´Д` ) まずは2人で高知観光!路面電車にて高知城へ!山内一豊と千代の歴史を学びました。次に三大がっかり?!はりまや橋へ!しっかり記念撮影をして夜ご飯へ。大久保さん邸での皿鉢料理にそなえ、鰹料理は我慢して土佐次郎のお店へ♪ 土佐次郎の温たまサラダ、皮、ハツ、砂肝、レバーに白子まで土佐次郎尽くし!ウツボの唐揚げも美味しかった 締めは炭火の焼きおにぎりでした。長旅で疲れたのでホテルに戻って2230に就寝。
4月28日(土)
0700起床。ホテルの朝ご飯を食べ、高知駅前の龍馬達と記念撮影後、0900にMy遊バスでまずは五台山展望台と竹林寺へ!高知の街を一望し、三十一番礼所の竹林寺でお参りしてきました。女みくじをひき、庭園と宝仏殿を満喫。一番のお目当ての桂浜へLet's Go!龍馬の銅像と間近で記念撮影。浜辺で沢渡の茶大福(竹林寺で購入)を食べながらまったり。龍馬記念館でShake Hand 龍馬ともパチリ!とっても良い天気だったので気持ちよかったです^ - ^お腹もすいたので市街地に戻ってLunch Time♪ 生姜料理専門店の林のやもりにて生姜ランチを満喫!体がポカポカ温まりました。食後は龍馬ウインナーコーヒー(表面に龍馬の肖像画入)でゆっくりし、1544の特急南風で中村駅へ。土佐くろしお鉄道に乗り換えて1802に宿毛駅到着。金ちゃん、倉地さんにお迎えに来ていただき、1830頃に「パーマネントのばら」ロケ地の焼肉かなざわでみなさんと合流。優さん、日比野さん、陽子さん、多香江さん、和也さん、高木さん、金ちゃん、倉地さん、船旅お疲れさまでしたー!生ビールで乾杯しながら、タン、カルビ、ハラミ、レバー、ハツ、ホルモン、野菜、キムチを食べました。皆様、長旅だったこともあり、2300頃には就寝。
4月29日(月)
0700起床。朝ご飯には土佐ジローの卵かけご飯、お味噌汁、サラダを食べ、2つのグループに分かれて行動です。倉地さん、優さん、日比野さん、陽子さん、多香江さんは宇和島城へ。金ちゃん、和也さん、高木さん、洵ちゃん、ひろぴょんの5人は四万十川観光へ。佐田沈下橋、勝間沈下橋、大久保さん奥様のお父様ご実家鑑賞を満喫し、お昼ご飯は夜に備えておうどん等で我慢です。お昼からは安並水車を観て、石見寺参拝。中村城跡と資料館外見を観て、1530頃、内山田さんと中村駅で合流しました!岡山~高知まであんぱんまん号に乗ってこられたそうです。その後、今日の疲れを癒すべく平和の湯へ。露天風呂等を満喫し、待ちに待った新築大久保さん邸へ!漆喰の白壁に奥様拘りの古民家風平屋でとても素敵なお家でした(なんと、ロフト付!!)。みんなで新築探検後、1800から宴会の開始です。豪華な皿鉢料理がズラリ!鰹のたたき、焼鯖寿司、お刺身の盛り合わせ、オードブル、いたどり、鮎の塩焼き、いかのくちばし、サラダなどがありました。中でも奥様お手製の鬼ころしと味噌を合わせて寝かせて作った「みがらし」が美味しかったです♪ 万葉美人濁酒、樽入焼酎もとっても美味でした。1900頃下田のグリーンハウスの中村ご家族が合流。2200くらいに優さん、内山田さん、金ちゃん、陽子さん、多香江さんがヨットに帰るまで楽しく宴会♪ 中村ご夫婦のいろんなお話が伺えました。その後はこっそり小夏をいただきました。初食べでしたが、味も濃く美味しかったー。2430頃に就寝。
|
|
|
4/29 朝食
|
宇和島城 |
大久保さん新居 |
|
|
|
ご馳走(皿鉢料理)
|
|
|
|
シャングリラからのお祝い贈呈
|
|
|
|
|
4月30日(火)
洵ちゃんとひろぴょんは0700起床。他の方々は起きたら泊り屋への散歩から帰宅したとこでした。0730奥様お手製の朝ご飯(土佐ジロー卵かけ御飯、味噌汁、しらす、大根おろし、可愛いかまぼこ、お漬物)を美味しくいただきました。今日はヨットで過ごす、優さん、日比野さん、高木さん組、フィギュア館へ行く、内山田さん、倉地さん、陽子さん、多香江さん、足摺岬へ行く、金ちゃん、和也さん、洵ちゃん、ひろぴょんの3組に分かれて各々楽しみました。私達はまず、奥様お勧めの観音岩へドライブ。金ちゃんお気に入りスポットになりました。次に足摺岬へ。生憎の天気でしたが、四国最南端ということを満喫♪お昼ご飯はまたまた夜に備えてうどんとカレーです。三十八番金剛福寺で参拝し、平和の湯へ。綺麗になったらみんなが待ってる「牛若丸」へ。ここは2009年四国旅の時にも訪れた思い出の地とのこと。夜ご飯には、鰹の塩たたき、つめたか(貝)、鮎の塩煮、つわ煮、ごりの玉子とじ、筍の煮物、川エビのソーメン、スパサラダ、ナムルを食べました。優さん、日比野さん、内山田さんはウイッグと眼鏡を気に入り、写真撮影!みんなに自慢してました。2030頃酒井さんご家族が合流し、大宴会を楽しみました。2200頃、酒井さんご家族の車で大久保さん邸へ。2300頃に酒井さんのお友達古賀さんご夫妻も合流し、旅の話で盛り上がりました。2400就寝。
|
|
|
4/30 海洋堂ホビー館
|
|
「牛若丸」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5月1日(水)
0600起床。とりあえず片付け、荷物をまとめて630に大久保さん邸を後にし、みんなの待ってるヨットへ。陽子さん、多香江さんはくろしお鉄道で高知空港から名古屋へ帰宅、倉地さんは宿毛-大分県佐伯間のフェリーで九州へ渡り宮崎へ、帰宅される皆さんをお見送りして0830朝食後沖の島へ向かって出航、波静かベタ汀だが風は冷たい。大久保さんご夫妻、酒井さんご家族、古賀さんご夫婦を迎えての日帰りクルージングです。港を出ると大久保さんが舵を握り快晴のもとセーリングで沖の島へ、接岸後は漁協へ行き先日の御礼として日本酒(剣菱)1本を優さんの名刺を添えてご挨拶、あいにく皆さん島の郵便局でお仕事中、ケンさんは観光案内をご夫婦でされておりました。我々は、島の探検・散歩へと徒歩で向かう。段々畑の様な石垣積みの家々を見ながら島の神社へ、その後は、日本海軍の回天基地?を目指し海岸線をうどの浜海水浴場まで往復、かなりの道程を歩きましたが、結局良く判らずで地元の人も「誰かが観光案内に洞窟を回天基地?と書いたようだ」との事、確かに洞窟が有り「如何にも」らしいのですが、はたしてその真相は?お昼には沖の島を出航して宿毛港へと戻る。国民宿舎(椰子)でお風呂に入り、夕食は居酒屋「かどみせ」にておでん、ナンコツ、タコ唐揚げ、冷奴、キビナゴ水七輪焼き、水イカ焼き、出汁巻き卵、ポテト、モツ鍋、雑炊、生ビール、赤霧島で美味しく頂きました。ヒロぴょん、ジュンちゃんは旅疲れと風邪気味で残念ながらヨットでお留守番。2100ヨットに戻り焼酎を頂きました。体調を崩した、洵ちゃんとひろぴょんはヨットで寝てました。ご迷惑おかけしてすみませんでした
m(__)m |
|
|
沖の島目指してクルージング |
|
|
|
|
沖の島到着
|
|
釣れるかな? |
|
|
今夜は「かどみせ」
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5月2日(木)
0700起床。朝ご飯は、パンとりんごを食べ、0830に優さん、日比野さん、酒井さん、高木さんを乗せたShanguri-Laの出航を見送りました。酒井さん、高木さん頑張って!0900に内山田さん、大久保さんご夫婦と宿毛駅でお別れをしました。大久保さん、お世話になりましたm(_ _)m 金ちゃん、和也さん、みんちゃん、あやかちゃん、洵ちゃん、ひろぴょんは車で愛知に帰宅です。1100頃、あやかちゃんリクエストのアンパンマンミュージアムを満喫し、お昼ご飯にボリューミーなキノコ丼やカツカレーを食し、2230にみんちゃん宅に到着です。和也さん、運転お疲れさまでした。初めての高知旅行、端から端まで大満喫できました ありがとうございました。またこれからもよろしくお願いします。(洵ちゃん、ひろぴょんの2人旅「土佐日記」編ここまで by ひろぴょん) |
|
|
朝食 |
出航
|
|
|
|
高知県宿毛クルージング Part2 VOC回航編
|
|
|
5月2日(木)~3日(金)
0700回航用の食糧を求めコンビニへ買い出し、お昼はコンビニ弁当、夕飯はインスタント丼、朝食・夜食はおにぎり、菓子パン、サラダ、リンゴを購入する。おにぎりを一気買いしたので、コンビニの棚が空になってました。ごめんなさい!0830宿毛港をVOC目指し回航組4名(優さん、日比野さん、酒井さん、高木)で出航。陸路組に見送られお互いに「ありがとう!お気を付けて~」、内山田さんはくろしお鉄道でノンビリ帰宅、和也さん、金ちゃん、ヒロぴょん、ジュンちゃん、ミンちゃん、あやかちゃんは酒井さんのワゴン車で6名陸路を、お世話に成った大久保さんはご夫婦で新宅へ、それぞれの道を向かいます。皆さんお気を付けて行ってらっしゃい!我々も黒潮ハイウェイで一気にVOCへと回航します。宿毛港を後にして沖の島の北岸を周ると小さな岩場や瀬に多くの釣人を発見、海が綺麗で魚影も豊富なこの島に次は夏場に再び来てみたいと思いを寄せ、足摺岬へと進路を北へとる。ワッチは4人で1時間交代、夕方1800から二人組(優さん・酒井さん組、日比野さん・高木組)にする。足摺岬まで後1時間、燕の無賃乗船発見!風が冷たい、うねりが出て来た。燕の幼鳥なのか?ジブシートで羽を休めている。ワッチを残したクルー3名はお昼寝タイムです。足摺岬をかわしてからは、黒潮の端に取り付き沖合を航行する。後ろは足摺、前は室戸と非常に見通しが良い。天候にも、風、波にも恵まれ快調な航海。途中イルカの大群があちらこちらで跳ねている。おそらく狩りをしているのでは?名古屋港水族館張りにイルカのダイブを見れ幸運です。潮岬を目指し沖合い航行0510海から出る日の出を見る。回航5回目のワッチ、四国を離れ紀伊半島の影を見る。、肉眼ではダルマ太陽を見る事が出来たが、さて写真ではどうだったのかな?潮岬まで後3時間、夜中は寒かったが満天の星々が支えてくれた。月は半月、VOCを出航した時は確か満月だったので、既に9日目の旅と成る。そろそろ我が家が恋しいかな?潮岬を周ると残り10時間、18時帰港予定です。1220新宮市沖を通過、お昼ご飯はおにぎりとカップ麺、お摘みの鰹は?やっぱり釣れない、今回の航海中漁獲は幻の1mオーバー、10kgのシーラで終わりのようです。南東風5ノット、アビーム、ジブ+エンジンで8ノット、VOC目指し順調です。クルー4名食欲旺盛、元気いっぱいです。スタ-ボ-ド燃料タンクにトラブル!行きもガス欠ギミでしたがエンジンの回転が上がらず、息付きしている。燃料タンクのパイプにゴミでも詰まったのか?日比野さんと協力してハンドエアーポンプでパイプのゴミをタンクへ押し返す治具を急遽作り、急場凌ぎで修理をする事に、スタボー燃料タンクは満タンなのに!予定通りの航海が出来るのか?それとも、どこかの温泉街へ繰り出すのか?ムフフ!生憎?幸いにも燃料の詰まりが直りそのまま航海を続ける事が出来た。帰ったら燃料タンクを開けてゴミ除去、フィルター取り付けが必要ですね。1900母港の五カ所湾へ無事到着しました。思えば4/25三重県を出航し、四国高知県の宿毛港への航海、9日間の長旅でしたが天候、風、波に恵まれ快適なロングクルージングでした。母港のVOCもGW中レースが有ったようで桟橋はヨットで満タン、我々の左岸ポンツーンにもヨットが係留されていて、船を入れるのが大変でした。夕食は酒井さんが残り物で見繕ってくれて美味しく頂き、シャワーを浴びて回航の疲れで爆睡しました。
|
|
|
皆の見送りを受けて出航
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
燃料タンク応急修理 |
母港到着 |
お疲れ様!
|
|
|
5月4日(土)
船の片付け、給水、塩出し、俵の収納モロモロを行ってから下船。fbで応援、心配して下さった皆様、有り難うございました。逞しい、頼れるシャングリ・ラVに感謝、ありがとう!(GW後半はここまで by 高木) |
|