Shangri-La Logbook (2025)

                             


シャングリラの2025年活動記録です

 パールレース本部艇 (2025/07/24~25)
トヨタゲスト (2025/07/19~20)
沖縄クルージング(2025/04/12~05/12)



1997年 1998年 1999年 2000年 2001年
2002年 2003年 2004年 2005年 2006年
2007年 2008年 2009年 2010年 2011年
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
  2022年   2023年   2024年           

     
     

パールレース本部艇 2025/07/2425

  

7月24日 1300ヒロシ到着。船体水洗い。1430内山田到着、フネに飲み物無し。逸見さんから差し入れのビールを飲む。1530西、千春さん到着。1600南伊勢町公民館で行われた前夜祭に、西、千春、ヒロシ、内山田で参加。早々に前夜祭を引き上げてマリンクラブ主催のBBQへ。ここで千春さん帰宅。SYHにこれだけヨット集まっていると気持ちいい。夜はフネで二次会、2210光俊くん到着!
7月25日 大島さん始めJSAFのメンバーが乗船、0930ハーバーを出港してレース海面に。アンカーを打ってレース開始を待つ。深見さんはシーファーラーで観戦。1100レーススタート、30分待ってアンカーアップ、1205ハーバー着。1300下船。

  

7/24 前夜祭


7/24 マリン倶楽部BBQ



7/24 ハーバーに並んだヨット達

7/25 しっかり働いています


7/25 1100レーススタート
   
オープン参加のグローバルワン
 
本部艇の皆さん
 
シャングリラ
 


トヨタゲスト 2025/07/19~20

  

トヨタ材技時代の仲間とクル-ジンク、海水浴、釣りを楽しみました。参加者は、大河内くんファミリー5名と日比野さん、高木くん、私と金曜から釣りの倉地さん&友達です。  度会町のス-パ-「デュ-ティ-」で食材の買い出し後、1030ハ-バ-に到着。1100葛島に出航してアンカーリング後、流水麺で昼食。ダイビングで岩場の珊瑚礁を水中撮影しました。 1600葛島から寄港。夕食は大河内くんの息子さん達が、それぞれ一品の料理を作ってくれまた。  翌日は10時まで土砂降り雨でも大河内ファミリーはポチで釣り、我々はトッピングシ-トのマストセット方法を検討。マスト先端まで50cmほど登れないのでアイデアを検討する事で1400下船。 (by 和也)

  

葛島へ

昼食


葛島に珊瑚が生息していた!




夕食タイム

朝食

釣果もしっかり

トイレ換気扇設置

トイレ排水タイマー設置


沖縄クルージング (2025/04/12~05/12)

  

今年は久しぶりの沖縄クルージングを楽しみました。

   1レグ(SYH→座間味島)

   2レグ(慶良間諸島・その1

   3レグ(慶良間諸島・その2

   4レグ(沖縄本島→SYH)